トピックス一覧
画像をクリックすると拡大します。
生保内小学校6年生がバスへお絵かき!
2018年9月26日(水曜日)
9月20日は日本で初めてバスが走った日を記念して「バスの日」とされています。
9月26日、羽後交通株式会社がバスに親しんでもらおうと生保内小学校の6年生へバスの乗り方をお話したり、バスへ自由に絵を描いて楽しみました。生徒たちは、田沢湖や駒ヶ岳、クニマスや辰子姫などを下書き班と色塗り班に分かれ、みんなで協力して完成させました。
このバスは1か月ほど市内を運行しますので、生徒たちの力作をぜひご覧ください。
「秋田 CARAVAN MUSIC FES 2018」が開催されました!
2018年9月10日(月曜日)
横手市出身のシンガーソングライター・高橋優さんが主催の「秋田 CARAVAN MUSIC FES 2018」が9月1日、2日に生保内公園野球場で開催されました。横手市、由利本荘市と続き、仙北市で3回目を迎えました。
高橋優さんを含め、アーティストやお笑い芸人13組が出演し、両日で合わせて約1万6千人の来場者で会場は盛り上がりを見せました
また、地元のグルメを味わえる飲食ブースや観光をPRするブースでは、たくさんの方に仙北市の魅力を感じていただけたと思います。
高橋優さん、出演者の皆さん、地域サポート委員会の皆さん、スタッフの皆さん、仙北市民の皆さん、来場者の皆さん、本当にありがとうございました。
こころとからだの健康づくり講演会を開催しました!
2018年9月5日(水曜日)
平成30年8月27日(月)角館樺細工伝承館を会場に、「こころとからだの健康づくり講演会」が開催され、100人を超える方々が参加されました。(主催 仙北市、共催 秋田県国民健康保険団体連合会)
講師に、セルフアドヴァンス協会代表理事 水科 江利子氏を迎え、「笑おう!ほぐそう!心と体」と題し、心のあり方や体のメンテナンスの方法などの話がありました。参加者は、笑って、泣いて、心も体もほぐしてリラックスすることができた講演会でした。
レッツ!チャレンジ!おやこのクッキング教室
2018年8月29日(水曜日)
8月1日、中川小学校で小学生とその保護者を対象に「レッツ!チャレンジ!おやこのクッキング教室」が開催されました。当日は仙北市内の小学校から7組の親子の参加がありました。
この教室は仙北市食生活改善推進協議会が食事づくりの体験を通して「食」に対する興味や関心を育み、親子で一緒に調理し「食べることの楽しさ」を実感してもらおうと行われたものです。
児童たちは食生活改善推進員や保護者と一緒に調理・試食したほか、食べ物についてのおはなしや食育ゲームを通して楽しみながら食事の大切さについて学びました。
今年はわんぱくサンドイッチ、具だくさんミネストローネ、フルーツヨーグルトの3品を作りました。
田沢湖畔のひまわりが見頃です!
2018年8月20日(月曜日)
田沢湖クニマス未来館入り口の反対側、田沢湖畔の大沢地区で約3万本のひまわりが見頃を迎えています。
このひまわりは、大沢地区の三浦久さんがご自分の田んぼに「生保内地域運営体」と「田沢湖勝手荷応援団」の皆さんの協力のもと植えられたそうです。風に強くなるように背丈をあまり伸ばさないようにしたとのことでした。
また、ひまわり畑の向かいの湖岸では、コスモスも咲いています。こちらはまだ少し早いようですが田沢湖マラソンの時期には色とりどりの可愛らしいコスモスが選手たちを応援してくれそうです。
目の前いっぱいに広がるひまわり。田沢湖畔を訪れた際はぜひぜひお立ち寄りください!!
農家体験をしてみませんか?「五感楽農」参加者募集!
2018年8月10日(金曜日)
仙北市とJR東日本秋田支社が連携して取り組んでいる「五感楽農」事業では、農山村体験を中心としたツアーを行っています。
すでに3回目を終え、毎回参加者からは「農家体験が楽しかった」「地元の方と交流できてよかった」と感想をいただきました。
現在9月ツアーの参加者を募集中です。角館のやま行事や、収穫したとうもろこしをその場で味わえる農家さんとの交流昼食会、乳頭温泉郷のぶな林散策、黒湯温泉入浴に鶴の湯の山の芋鍋とイワナのランチなど、仙北市の魅力を最大限に盛り込んだ2泊3日のツアーです。首都圏発着のほか現地集合も可能でどなたでも参加できます。
詳しくは、こちらからご確認ください。
美肌県グランプリ1位を目指そう!
2018年7月25日(水曜日)
今年5月に仙北市と株式会社ポーラとの間で締結した「健康・美のためのヘルスケア連携協定」の事業のひとつとして、7月19日に「美肌県秋田仙北市 温泉郷美肌講座」が開催されました。
はじめに株式会社ポーラより、昨年の美肌県グランプリで秋田県が3位であったという結果を踏まえて、今年度1位を取るために、生活習慣の改善やうるおい対策の必要性のお話がありました。また、島根県玉造温泉の温泉ソムリエ藤田智加さんをお迎えし、玉造温泉での取り組みと美肌への温泉効果についてご講演をいただきました。温泉の入口などに書かれてある温泉成分表の見方や泉質によって異なる特徴の説明に、参加者はより身近に温泉や美肌への効果を感じていました。
講演後には、肌チェックやハンドトリートメント体験が行われ美肌とリラックスへの意識を高めた時間になりました。
西明寺栗が特許庁の地域団体商標に登録!
2018年6月27日(水曜日)
仙北市西木町の特産品で日本一大きい栗といわれている「西明寺栗」が、地域の特産品に産地名をつけて地域ブランドを保護することができる、特許庁の地域団体商標制度で登録認定されまた(秋田県内では11件目)。西明寺栗生産販売事業協同組合(八柳茂代表理事)が2年ほど前に出願していました。
西明寺栗は、大きいもので60g〜70g以上の栗も獲れ、実もふっくらで美味しく、渋川煮や和菓子、栗焼酎などにも利用され、時期になると品薄状況の人気食材です。様々な味わい方を楽しむことができる西明寺栗を。ぜひたくさんの皆さんに味わっていただきたいと思います。
仙北市がSDGs未来都市に選ばれました!
2018年6月15日(金曜日)
仙北市は、地方創生に向けた自治体SDGs推進事業の一環として内閣府により実施される自治体SDGsモデル事業に提案をしていましたが、この度、SDGs未来都市として認証され、門脇光浩市長が首相官邸での選定証授与式に出席し、安倍晋三内閣総理大臣より選定証を授与されました。
仙北市では、持続可能な開発目標(SDGs)推進本部を設置し、SDGs達成に向けた取組みを開始しています。今後は、地域の課題解決の加速化に向け、SDGsの取組みを進めていく予定で、7月頃を目途に、取組みの基本方針を公表する予定です。
・SDGs未来都市・自治体SDGsモデル事業について(PDF:778KB)
秋田駒ヶ岳山開き
2018年6月1日(金曜日)
6月1日、秋田駒ヶ岳の山開きが行われました。八合目山小屋では関係者や登山愛好家が参加する中、神事を執り行い、シーズンの安全を祈願しました。
神事の後に行われる予定だった、記念登山はあいにくのお天気で中止となりました。
これから本格的に始まる登山シーズン、高山植物の宝庫と言われるほどの様々な種類の花や鳥海山・岩手山などの雄大な山並み、瑠璃色に輝く田沢湖など、素晴らしい眺めを安全な登山で楽しみましょう。