トピックス一覧
画像をクリックすると拡大します。
時空を越える光のファンタジー
2009年2月6日(金曜日)
地域の歴史に思いを馳せながら冬を楽しむイベント、白岩城址燈火祭(しらいわじょうしとうかさい)が、中世に白岩城があった館山(標高220メートル)と近世の平城跡を会場に行われます。古刹雲巌寺の鐘の音を合図に館山の参道に並べられた500個のかがり火が一斉に点火されると、巨大な光のアートが出現します。
このほか、ミニかまくら、打ち上げ花火、綱引き大会、ひでこ節の披露など、楽しいイベントが盛りだくさんです。
開催日時は、2月14日(土曜日)午後5時から(荒天の場合は、翌15日)。イベントの詳細は、「〜白岩村おこし〜プロジェクトS(下田三千雄代表:0187-53-2485)」におたずねください。
紙風船作業も大詰めです
2009年2月3日(火曜日)
日曜日に宮田集落最後の風船作業が行われました。
下絵書きされた風船原画を体育館いっぱいに広げ、胴部・頭部の貼り合せ、熱風の入り口となるヶ所のワッカ付け作業が手際よく進められました。
また、紙風船の打ち上げ会場や駐車場となる田んぼの踏み固め作業も急ピッチで進めらています。
紙風船上げの作業は順調です
2009年1月28日(水曜日)
ここ数日の降雪で、上桧木内地区は150センチを越える積雪量になりました。
紙風船の制作も終盤に入り、仕上がりを確認しながら胴体の貼り合わせ作業も始まりました。
真冬の夜空を幻想空間に染める一夜のお祭りの成功を祈り、真剣丁寧に下絵ぬり作業が進められています。
「人生の楽園」
2009年1月14日(水曜日)
テレビ朝日系列で放映されている「人生の楽園」(毎週土曜午後6時)に、仙北市のご夫婦が出演します。どなたが出演されるかは見てのお楽しみですが、移住されたお二人の暮らしぶりを中心に、お友達との懇談や趣味のスキー、きりたんぽづくりなど仙北市の魅力がたくさんPRされます。年明け早々に撮影が行われ、このたび無事終了しました。
放映日は、1月31日ですので、皆さんごらんください。
角館の冬がたり
2008年12月19日(金曜日)
"武家屋敷「岩橋家」で行われている角館の冬がたり。いろりを囲んで座るのですが、語りを始めるまでの間に、いろりで栗を焼いてくれます。そして皆でその熱々のところをいただきます。このちょっとした時間で場の雰囲気が和み、和んだところで語りが始まります。
歴史案内人の語りを聞いていると、自然に雪景色が脳裏に浮かんできます。
イベント情報:角館の冬がたり"
新しく道路が開通します
角館冬のイルミネーション
2008年12月2日(火曜日)
角館地区の中心に位置する「立町ポケットパーク」がイルミネーションでドレスアップしています。角館郵便局前から東に延びる小店に実行委員会が飾り付けを行ったもので、1月4日(日曜日)までの午後4時から8時30分の間、毎晩点灯されます。12月13日には午後4時30分から聖歌の合唱も企画されています。
初雪
2008年11月20日(木曜日)
"昨日の夕方から降り続いた雪が、今朝には白無垢のように真っ赤なモミジを覆っていました。
家々の軒先には除雪の道具がおいてあり、道ばたには色づいた落ち葉と一緒に雪が寄せられていました。
>>観光情報:ライブカメラ"
秋の火災予防運動 駆け付け訓練
2008年11月11日(火曜日)
平成20年11月2日〜8日までの「秋の火災予防運動」初日、仙北市各地では火災が発生したと想定し、消防団員による駆け付け訓練が行われました。
早朝で非常に寒い時間帯でしたが、仙北市民の生命・財産を守るため、手際よく作業をしていました。
「あいがけ神代カレー」審査員特別賞受賞!
2008年11月10日(月曜日)
"11月1・2日、福岡県久留米市で開催された、第3回B−1グランプリに神代地域活性化推進協議会の「あいがけ神代カレー」が初出場しました。
B−1グランプリは、安くてうまいご当地グルメの祭典で、大会には、北海道から九州まで24団体が出展、2日間の来場者は20万人を超え、「あいがけ神代カレー」ブース前にも長だの列ができ、4,000食以上を提供し大好評でした。
表彰では、ベスト3にこそ選ばれませんでしたが審査員特別賞を受賞し、次回大会への手ごたえを感じていました。
来年の大会は、横手市を会場に開催されます。"