トピックス一覧

画像をクリックすると拡大します。

平成21年度仙北市水防訓練

2009年6月19日(金曜日)

"平成21年度仙北市水防訓練が去る6月14日、仙北市・仙北市消防団主催により、仙北市角館町の桧木内川内川橋下流左岸において開催されました。

作業隊は第5分団(西明寺地区)、第6分団(桧木内・上桧木内地区)、第7分団(角館地区)、第8分団(白岩地区)で、それぞれ土のう積み工、川倉工、木流し工、シート張り工を実施しました。

会場には半鐘を準備し、作業中には打ち手の第8分団員も必死に鐘を鳴らし続け、本番さながらの緊張感につつまれました。

水防訓練の様子は市民情報:消防団をご覧下さい。"

ふるさと仙北市のサポーター

2009年6月18日(木曜日)

"6月6日(土曜日)、東京都内で仙北市ふるさとサポーター会議が開催されました。

仙北市ふるさとサポーターは、市外にお住まいの仙北市出身者の方などから登録していただき、企業誘致、定住促進、観光PR、産業振興などのお手伝をお願いするものです。

現在52名の方の登録があり、今回は首都圏にお住まいのサポーターの皆さんにお集まりいただき、活動の説明や意見交換を行いました。出席されたサポーターの方から、「仙北市のPRに少しでも協力したい」、「仙北市とのつながりを大切にしていきたい」というお話があり、ふるさと仙北市のサポーターとしてご協力をお願いしました。

>>「仙北市ふるさとサポーター」を募集しています"

平成21年度 東京田沢湖会総会

2009年6月10日(水曜日)

6月7日(日曜日)、東京都千代田区のホテル「ルポール麹町」を会場に、第23回東京田沢湖会総会が開催され、約100人が参加しました。

会場内には仙北市産の野菜や山菜、漬物、おやきなどが並べられ即売されました。参加者の皆様から多数お買い上げいただき、1時間ほどで完売。

総会終了後の懇親会では鏡開きが行われ、歌謡ショーやお楽しみ抽選会などで大いに盛り上がり、各テーブルではお互いの近況や故郷の思い出に話が弾み、楽しいひと時を過ごされました。

元気いっぱい!ブランコ遊び

2009年5月21日(木曜日)

ひのきない保育園の園児が、時々園の近くにある旭山農村公園(桧木内)に散歩にやって来ます。

今日は、きいちご組(2歳児)の園児11名が、先生方となかよく手をつないでやって来ました。

園児たちは、牡丹桜の花びらが舞い散る公園で、おやつを食べ、ブランコや滑り台で遊び、元気いっぱいはしゃいでいました。

「いい旅・夢気分」の撮影が行われました

2009年5月1日(金曜日)

4月28日、「かくのだてフィルムコミッション」協力のもと、角館町の武家屋敷通りや人力車「桜風亭」、武家屋敷「岩橋家」、角館町茶道連盟によるお茶のおもてなし、ふらり庵、桧木内川堤の桜並木などで撮影が行われました。

この模様は、7月11日(土曜日)午前10時よりAKT秋田テレビにて放送されます。是非ご覧下さい。

大村市・常陸太田市・秋田市物産展

2009年4月30日(木曜日)

4月29日は歩行者天国で、武家屋敷通りを行き交う多くの観光客が市役所角館庁舎前の物産展テント前で足を止めていました。

大村市のテントではひじき麺の試食が行われ、試食をしてみてそのおいしさから購入する人が多く見受けられました。

物産展は5月1日までです。

「立原正秋展」開催

2009年4月25日(土曜日)

"4月25日、仙北市新潮社記念文学館において「立原正秋展」オープンニングセレモニーが行われました。セレモニーには名誉館長である高井有一先生ご夫妻がご出席されました。

立原正秋展は6月5日まで開催されます。会期中の休館はなく、仙北市民は無料で観覧できますので、是非お越し下さい。

>>新潮社記念文学館:立原正秋展へ"

満開を迎えたソメイヨシノ

2009年4月24日(金曜日)

19日に開花したソメイヨシノですが、花冷えの日が続いたためか、本日ようやく満開を迎えました。

武家屋敷通りや桧木内川堤には、平日にもかかわらず多くの観光客が訪れていました。

桜の町の案内人

2009年4月23日(木曜日)

「桜の町の案内人でーす!桜の話を聞いて下さーい!」毎年この時期になると学習の一環として、角館小学校の4年生が武家屋敷通りや桧木内川堤を散策する観光客に、町の案内をするという活動を行っています。

快く案内を受けてくれた方には、子ども達一人一人から、桜のビューポイントや種類や特徴、角館の名物などが紹介されました。

次回は4月28日の9時30分から11時30分までです。子ども達の案内を受けてみてはいかがですか。

カタクリが見頃です

2009年4月20日(月曜日)

"西木町の「かたくり群生の郷」では、早咲きのカタクリが一面鮮やかに咲き誇っています。

点在する群生地の面積は合わせると20ヘクタールあり、場所によって咲く時期が違うため、これから順次見頃を迎えます。

>>八津・鎌足かたくり群生の郷"

バックナンバーはこちら

    [ 438件中 281〜290件目] 

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 12
  13. 13
  14. 14
  15. 15
  16. 16
  17. 17
  18. 18
  19. 19
  20. 20
  21. 21
  22. 22
  23. 23
  24. 24
  25. 25
  26. 26
  27. 27
  28. 28
  29. 29
  30. 30
  31. 31
  32. 32
  33. 33
  34. 34
  35. 35
  36. 36
  37. 37
  38. 38
  39. 39
  40. 40
  41. 41
  42. 42
  43. 43
  44. 44