トピックス一覧
画像をクリックすると拡大します。
さようなら、上桧木内小学校 桧木内小学校 本当にありがとうございました
2007年3月22日(木曜日)
平成19年3月18日、上桧木内小学校が108年の歴史に幕を降ろしました。あいにくの雪降りの中、児童・学校関係者、地域住民、今は地元を離れているOBなど約350名がこの日のために母校に集まり、閉校式典に臨みました。式典終盤、児童による「上桧木内小学校ありがとう」の呼びかけがはじまると、感極まって涙を流す人も少なくありませんでした。
また、3月20日には桧木内小学校が131年の歴史に幕を降ろしました。閉校式典には児童・学校関係者、地域住民など約130名が出席し、長き歴史に思いをはせました。
上桧木内小学校と桧木内小学校は平成19年4月1日に統合し、新生“桧木内小学校”として新たな歴史をスタートさせます。
冬山遭難捜索救助訓練
2007年3月5日(月曜日)
平成19年2月23日、田沢湖高原にて仙北市職員と大曲仙北広域市町村圏組合消防署員合同による「冬山遭難捜索救助訓練」が開催されました。
写真は、雪崩後の現場を想定しゾンデ棒と呼ばれる捜索用具を使用して雪中の埋没物を捜索している様子です。
一瞬にして全てをのみこんでしまう雪崩には常に注意が必要です。
サクラの剪定作業が始まりました
2007年3月1日(木曜日)
毎年、教育委員会文化財課では、サクラの開花の前に枯れ枝や「テングス病」といった病気にかかった枝の剪定作業を行います。この作業が2月下旬から行われています。
今年は雪が少なかったせいか、野鳥の「ウソ」につぼみを食べられた枝があるようです。サクラは手をつくすほど、それに応えるかのように美しい花を咲かせます。サクラの開花を楽しみにしている方々の期待を裏切らないようにと、この剪定作業は開花前まで続けられます。
「田沢湖高原雪まつり」雪像作り
総合情報センターパソコン講座
2007年2月21日(水曜日)
定期的に行っているパソコン講座ですが、ここ2、3ヶ月は定員の30人を大幅に越える申込みがあり、キャンセル待ちの方も多く、市民のみなさまには大変ご迷惑をおかけしている状態です。
パソコン講座を開催することによって、できるだけ多くの市民の皆さまがパソコンに触れ、パソコンに親しみ、そこでさまざまな利用方法を知り、最終的には「仙北市ウェブサイト」を利用し多くの情報を得たり、あるいは情報を発信してもらえるようになればと考えております。
そのためにも、より市民の皆さまから支持される「パソコン講座」や「仙北市ウェブサイト」にしていきたいと思います。
おやま囃子芸能発表会
2007年2月14日(水曜日)
今年で12回目を迎えた、おやま囃子芸能発表会が2月11日(祝日)、角館広域交流センターで行われました。お囃子、手踊り14団体が参加し熱演が繰り広げられました。
かわいらしい「おばこ達」の踊りは、会場を和ませる場面や、また、昨年のおやま囃子コンクールで最優秀賞を受賞した上檜木内鈴木組の演奏では、その迫力に盛んな声援が送られる場面もあり、仙北市のおやま囃子としての芸能が一体となった発表会でした。