最終更新日[2014年9月16日]

田沢湖・角館短歌大会 ~豊饒なる風土、文学とことばの祭典~

田沢湖・角館短歌大会

田沢湖・角館短歌大会 ~豊饒なる風土、文学とことばの祭典~

全国の短歌に親しむ子どもから大人まで広く作品を募集し、豊かな自然と文化の息づく秋田を舞台に短歌愛好者相互の交流を図ります。
また、仙北市(旧角館町)出身の平福百穂の歌碑と、百穂とは盟友であった近代短歌の巨星斎藤茂吉の歌集「白き山」に収載されている「田沢湖六月十八日」と題した一連11首の 歌碑などをめぐりながら、往時を偲び未来につなぐ大会とします。

田沢湖・角館短歌大会開催要項(PDF:2.57MB)

田沢湖・角館短歌大会開催要項(PDF:2.57MB)

田沢湖・角館短歌大会チラシ(PDF:1.34MB)

6月16日(月)をもちまして短歌作品の募集を締め切りました。
たくさんのご応募、誠にありがとうございました。

歌碑めぐりについては、9月5日(金)(当日消印有効)まで、引き続き募集中です

日時

歌碑めぐり 10月11日(土)12:00~16:30
短歌大会  10月12日(日)10:00~16:00  

会場

歌碑めぐり 仙北市内(田沢湖畔・角館)

短歌大会仙北市民会館

仙北市田沢湖生保内字武蔵野105-1

駐車場について
事業時の駐車場は、図のとおり市民会館北側の特設駐車場になります。 市民会館前の駐車場には物販テント等を設置しますので、昼食等でご利用ください。

田沢湖・角館短歌大会
仙北市民会館出入口案内図(田沢湖・角館短歌大会)

内容

歌碑めぐり
仙北市北浦史談会の案内により、仙北市に点在
する平福百穂、斎藤茂吉等歌碑などをめぐり、
詠まれた時代の背景を探ります。
短歌大会および記念講演
全国から応募された短歌作品の中から、入選作品を発表し、また、受賞作品の
表彰と記念講演を実施します。

プログラム

歌碑めぐり
12:00 角館駅出発
12:10~13:15 武家屋敷通り散策(平福百穂歌碑)
13:45~16:15 田沢湖畔(昭和天皇歌碑・斎藤茂吉歌碑・平福百穂歌碑等)
短歌大会および記念講演
10:00 開会式
10:20 記念講演
  鼎談「歌の力」
講師 佐佐木 幸綱 氏(歌人・早稲田大学名誉教授)
俵 万智 氏(歌人)
平野 啓子 氏(語り部・元NHKキャスター)
11:40 総評
11:50 昼食
12:40 選歌講評(一般の部/小・中・高校生の部)
15:10 表彰式
15:50 閉会式

観光協会や商工会等の協力により、会場敷地内に物販・飲食のブースを設置します。

お問い合わせ

ブンカ☆ステーション仙北市
第29回国民文化祭仙北市実行委員会
(仙北市教育委員会国民文化祭推進室内)