最終更新日[2014年9月8日]

民俗芸能の祭典
仙北平野の北端、山々に囲まれた仙北市は秋祭りの飾山囃子(おやまばやし)や盆行事のささらなど、豊かな洗練された芸能が息づいています。この地に東北の青少年および東日本大震災被災地の民俗芸能団体を迎え、明日につながる息吹を交歓するとともに、飾山囃子(おやまばやし)・ささらの野外大競演会の実施で、全国に仙北芸能の魅力を発信します。
飾山囃子(おやまばやし)と仙北地方のささら大競演会チラシ(PDF:2.66MB)
10月12日(日)にわらび劇場で開催する「民俗芸能の祭典 青少年東北民俗芸能の祭典」は定員となりました。たくさんの申し込みをいただきありがとうございます。

事業内容
1.青少年東北民俗芸能の祭典
東北地方の青少年(小学生から高校生程度)による
地域芸能の披露交流を行います。
2.飾山囃子(おやまばやし)と仙北地方のささら大競演会
飾山囃子と仙北地方のささらを披露します。
出演団体数
1.10団体程度
2.飾山囃子 15団体程度
ささら 10団体程度
会場
1.たざわこ芸術村わらび劇場
仙北市田沢湖卒田字早稲田430
角館駅前
入場無料です。

リンク

お問い合わせ
ブンカ☆ステーション仙北市
第29回国民文化祭仙北市実行委員会
(仙北市教育委員会国民文化祭推進室内)
- 電話:0187-43-3315
- Eメール:kokubunsai@city.semboku.akita.jp
- FAX:0187-47-2244