今日の仙北市 バックナンバー

2016年12月31日(土曜日)

今日は1年の最後の日、大晦日です。大掃除や年越しの準備で忙しくされている方も多いと思います。今年1年をゆっくりと振り返り、どうぞよいお年をお迎えください。

2016年12月30日(金曜日)

昨日からの雪で道路にもやや積雪があります。お車の運転などは十分お気を付けください。たざわ湖スキー場は一部滑走可能となっています。この時期、ウィンタースポーツをお楽しみください。

2016年12月29日(木曜日)

本日、環境保全センターへのゴミの持ち込みは、8時30分から受け付けています。今年最後です。年末年始のゴミの収集スケジュールについてもご確認ください。詳しくは広報12月16日号14ページをご覧願います。

2016年12月28日(水曜日)

青空の朝を迎えています。『2017 FIS フリースタイルスキーワールドカップ秋田たざわ湖大会』バナーを掲載しました。大会に関する情報などを随時更新していますのでぜひ上記バナーをクリックしてチェックしてみてください。

2016年12月27日(火曜日)

本日は夜間納税窓口開設日です。田沢湖・角館・西木の各庁舎に17時15分から19時まで開設します。また、納税相談窓口も併設しますのでこの機会にご利用ください。詳しくは広報12月16日号15ページをご覧ください。

2016年12月26日(月曜日)

今年も今週いっぱいで終わりですね。角館樺細工伝承館では『角館春慶展』を開催しています。春慶塗は天然の木目の美しさをそのまま生かした塗り物です。藩政時代から昭和中期にかけて盛んに作られた角館春慶の数々を展示していますので、ぜひご鑑賞ください。

2016年12月25日(日曜日)

今日はクリスマスです。街中はイルミネーションとクリスマスソングでにぎやかな雰囲気となりそうです。角館町平福記念美術館では『第39回児童生徒県南美術展』を開催中です。今年も子どもたちの力作が勢ぞろいしています。ぜひご鑑賞ください。

2016年12月24日(土曜日)

3連休の中日の今日は荒れた空模様となりそうです。お出かけの際は十分お気を付けください。「かくのだて歴史案内人」が角館の歴史や雪国の暮らしぶりについて地元なまりで語る『角館冬がたり』が武家屋敷岩橋家で行われます。ぜひお立ち寄りください。

2016年12月23日(金曜日)

10月にお亡くなりになった新潮社記念文学館の名誉館長・高井有一氏を追悼する『追悼館蔵品展 高井有一展』が同文学館で開催中です。高井氏より寄贈された原稿や自筆資料など館蔵品約50点を展示していますので、ぜひご来館ください。

2016年12月22日(木曜日)

この時期としては暖かく、午後からは雨の予報です。角館樺細工伝承館では『角館春慶展』が開催中です。春慶塗は天然の木目の美しさをそのまま生かした塗り物です。藩政時代から昭和中期にかけて盛んに作られた角館春慶の数々を展示。ぜひご鑑賞ください。

2016年12月21日(水曜日)

本日は仙北市議会第8回定例会最終日(各常任委員長報告、討論、採決)です。議会の模様を10時よりインターネット配信します。トップページ右側にある「市議会ライブ中継」バナーかこちらをクリックしてご覧ください。

2016年12月20日(火曜日)

県南7市町村の小中学校79校から1,010点の作品が寄せられた『第39回児童生徒県南美術展』が角館町平福記念美術館で開催中です。子どもたちの力作をぜひこの機会にご覧ください。

2016年12月19日(月曜日)

時折青空が見え、寒気もいくぶん緩みそうです。本日10時より第8回仙北市議会定例会(予算常任委員会)が行われます。議会の模様をインターネット配信します。トップページ右側の「市議会ライブ中継」バナーもしくはこちらからご覧いただけます。

2016年12月18日(日曜日)

新潮社記念文学館では、10月にお亡くなりになった当館名誉館長の高井有一氏を追悼する『追悼館蔵品展 高井有一展』を開催しています。ご本人より寄贈された原稿・自筆資料など館蔵品約50点を展示。ぜひ足をお運びください。

2016年12月17日(土曜日)

『角館春慶展』が角館樺細工伝承館で開催中です。春慶塗は天然の木目の美しさをそのまま生かした塗り物です。藩政時代から昭和中期にかけて盛んに作られた角館春慶の数々を展示していますので、この機会にぜひご鑑賞ください。

2016年12月16日(金曜日)

雪が降り、厳しい寒さが続きそうです。本日17時30分より田沢湖図書館で『聖夜のコンサート』を開催します。朗読やクリスマスソングの歌唱・演奏を行います。一足早いクリスマスをぜひお楽しみください。

2016年12月15日(木曜日)

角館町平福記念美術館では『第39回児童生徒県南美術展』を開催しています。今年は県南7市町村の小中学校79校から1,010点の作品が寄せられました。子どもたちの力作をぜひこの機会にご覧ください。

2016年12月14日(水曜日)

本日は行政相談所開設日と仙北市社会福祉協議会による心配ごと相談日です。13時から16時まで市役所神代出張所で相談を受け付けます。お気軽にご利用ください。

2016年12月13日(火曜日)

新潮社記念文学館では『追悼館蔵品展 高井有一展』を開催中です。10月にお亡くなりになった名誉館長・芥川賞作家の高井有一氏を偲び、ご本人より寄贈された原稿・自筆資料を中心とする館蔵品約50点を展示しています。ぜひご鑑賞ください。

2016年12月12日(月曜日)

今朝は一段と冷え込みました。角館樺細工伝承館では『角館春慶展』を開催しています。木材の木肌に生漆を摺り込んで拭き取る摺漆工法で仕上げた春慶塗。藩政時代から昭和中期にかけて盛んに作られた角館春慶の数々をぜひご鑑賞ください。

2016年12月11日(日曜日)

『第39回児童生徒県南美術展』が角館町平福記念美術館で開催中です。今年は県南7市町村の小中学校79校から1,010点の作品が寄せられました。この機会に子どもたちの力作をぜひご覧ください。

2016年12月10日(土曜日)

新潮社記念文学館では『追悼館蔵品展 高井有一展』を開催中です。10月にお亡くなりになった名誉館長の高井有一氏を偲び、高井氏より寄贈された原稿・自筆資料を中心とした館蔵品約50点を展示しています。

2016年12月9日(金曜日)

角館樺細工伝承館では『角館春慶展』を開催中です。天然の木目の美しさをそのまま生かした塗り物である春慶塗。藩政時代から昭和中期にかけて盛んに作られた角館春慶の数々をぜひご鑑賞ください。

2016年12月8日(木曜日)

昨夜からの雪で冬景色となっています。本日は仙北市社会福祉協議会による心配ごと相談日です。13時から16時まで社会福祉協議会角館支所で相談を受け付けます。お気軽にご利用ください。

2016年12月7日(水曜日)

角館町平福記念美術館では『第39回児童生徒県南美術展』を開催中です。今年は県南7市町村の小中学校79校から1,010点の作品が寄せられました。子どもたちの力作をぜひこの機会にご覧ください。

2016年12月6日(火曜日)

現在、新潮社記念文学館では、10月にお亡くなりになった当館名誉館長 高井有一氏を追悼する『追悼館蔵品展 高井有一展』を開催しています。高井氏より寄贈された原稿・自筆資料を中心に、祖父田口掬汀、父田口省吾の関連資料を加えた、館蔵品約50点を展示しています。

2016年12月5日(月曜日)

本日まで角館交流センターを会場に『第64回世古寸喜展』が開催されています。多数の仙北市ゆかりの著名人の色紙等が展示され、希望の方にはお買い上げいただき、歳末助け合いにご協力いただきます。ぜひ会場に足をお運びください。

2016年12月4日(日曜日)

「かくのだて歴史案内人」が、角館の歴史や雪国の暮らしぶりについて地元なまりで語る『角館冬がたり』が12月1日より始まりました。11時30分と13時30分からの2回開催で参加は無料です。武家屋敷の風情ある町並みとともにぜひお楽しみください。

2016年12月3日(土曜日)

本日10時から総合情報センター・学習資料館で『おはなし会「うさぎのみみ」』を開催します。12月は年に一度のクリスマスおはなし会です。ちょっぴり早いクリスマスプレゼントも用意していますので、お子様と一緒にぜひお越しください。

2016年12月2日(金曜日)

『角館春慶展』が角館樺細工伝承館で開催中です。木材の木肌に生漆を摺り込んで拭き取る摺漆工法で仕上げた春慶塗。藩政時代から昭和中期にかけて盛んに作られた角館春慶の数々をぜひご鑑賞ください。

2016年12月1日(木曜日)

日本時間の本日未明、ユネスコの無形文化遺産に仙北市の『角館祭りのやま行事』を含む全国33件の『山・鉾(ほこ)・屋台行事』の登録が正式決定されました。