今日の仙北市 バックナンバー

2016年6月30日(木曜日)

角館樺細工伝承館では『役者絵展』を開幕しています。角館は古くから芝居小屋「鴨川座」・お祭り・雛人形・絵画など、歌舞伎の影響を受けた大衆文化が根付いており、そうした文化の一面を伝える貴重な史料である役者絵の数々を展示しています。ぜひご鑑賞ください。

2016年6月29日(水曜日)

平福記念美術館では「はんぽの会日本画展」 を開催しています。日本画家・伊藤髟耳先生を中心に、日本画について学んでいる方たちの作品展であり、市内出身の作家の作品も展示されています。この機会にぜひご鑑賞ください。

2016年6月28日(火曜日)

新潮社記念文学館では、現在『新潮文庫のひみつ展』を開催しています。新潮社創立から120年、カタチを変えながら今も多くの方々に親しまれている新潮文庫の「ひみつ」を展示資料からご紹介します。この機会にぜひご鑑賞ください。

2016年6月27日(月曜日)

角館樺細工伝承館では『役者絵展』が開幕中です。角館は古くから歌舞伎の影響を受けた大衆文化が根付き、役者絵はそうした文化の一面を伝える貴重な史料です。この機会にぜひご鑑賞ください。

2016年6月26日(日曜日)

現在、「はんぽの会日本画展」 が平福記念美術館で開催中です。日本画家・伊藤髟耳先生を中心に、県内等で作家活動を続けながら日本画について学んでいる方たちの作品展です。仙北市出身の作家の作品も多数展示されていますので、この機会にぜひご鑑賞ください。

2016年6月25日(土曜日)

本日より角館樺細工伝承館で『役者絵展』が開幕します。古くから芝居小屋「鴨川座」・お祭り・雛人形・絵画など、歌舞伎の影響を受けた大衆文化が根付く角館。そうした文化の一面を伝える貴重な史料である役者絵の数々を展示します。ぜひご鑑賞ください。

2016年6月24日(金曜日)

本日10時より、第5回仙北市議会定例会(各常任委員長報告、討論、採決)が開催されます。議会の模様をインターネット配信します。トップページ右側バナー「市議会ライブ中継」をクリックするかこちらからご覧ください。

2016年6月23日(木曜日)

現在、『新潮文庫のひみつ展』が新潮社記念文学館で開催しています。新潮社創立120周年を迎え、今も多くの方々に親しまれている新潮文庫。カタチを変えながら読み継がれている新潮文庫の「ひみつ」を展示資料で紹介します。この機会にぜひご鑑賞ください。

2016年6月22日(水曜日)

本日10時より、第5回仙北市議会定例会(予算常任委員会)が開催されます。議会の模様をインターネット配信します。トップページ右側バナー「市議会ライブ中継」をクリックするかこちらからご覧ください。

2016年6月21日(火曜日)

平福記念美術館では「はんぽの会日本画展」 を開催しています。日本画家・伊藤髟耳先生を中心に、県内等で作家活動を続けながら日本画について学んでいる方たちの作品展です。 仙北市出身の作家の作品も多数並びます。この機会にぜひご鑑賞ください。

2016年6月20日(月曜日)

今朝も昨夜からの雨ですっきりしない天気が続いています。本日は田沢湖芸術文化協会写真部による写真展の最終日です。田沢湖観光情報センター「フォレイク」で9:00〜16:00まで開催していますので、郷土の自然や風俗をとらえた写真などをこの機会にぜひご鑑賞ください。

2016年6月19日(日曜日)

新潮社記念文学館では『新潮文庫のひみつ展』を開催中です。新潮社創立120周年を迎え、今もなお多くの人に親しまれている新潮文庫。「かたち」を変えながら読み継がれている新潮文庫のひみつを創刊から現在までの歴史、現在のかたちについて展示資料から紹介します。ぜひご鑑賞ください。

2016年6月18日(土曜日)

角館樺細工伝承館では『打掛展』を開催しています。江戸後期から大正時代にわたる花嫁衣装と、櫛・簪などの髪飾りといった女性が使用した道具類を展示しています。明日までの開催ですので、この機会にぜひご覧ください。

2016年6月17日(金曜日)

梅雨入りの影響でしょうか、今朝はしとしと雨が降っています。本日は田沢湖芸術文化協会写真部による写真展が田沢湖観光情報センター「フォレイク」で20日まで開催されます。郷土の自然や風俗をとらえた写真が多数展示されますので、この機会にぜひご鑑賞ください。

2016年6月16日(木曜日)

一日梅雨空となりそうです。総合情報センターで13時半から『「やさいの花」定期朗読公演』が行われます。今回のテーマは「食べること・生きること」。「食」の意味や幸せをじっくり考えさせてくれる作品を朗読します。入場無料です。ぜひお越しください。

2016年6月15日(水曜日)

現在、新潮社記念文学館では『新潮文庫のひみつ展』が開催されています。100年を越えてもなお、カタチを変えながら読み継がれている新潮文庫の秘密について展示資料で紹介しています。この機会にぜひご鑑賞ください。

2016年6月14日(火曜日)

本日10時より第5回仙北市議会定例会(議案質疑、予算常任委員会)
が行われます。議会の模様をインターネット配信します。トップページ右側バナー(市議会ライブ中継)をクリックするか、こちらからご覧いただけます。

2016年6月13日(月曜日)

厚い雲に覆われている仙北市です。本日10時より第5回仙北市議会定例会(一般質問)が行われます。議会の模様をインターネット配信します。トップページ右側バナー(市議会ライブ中継)をクリックするか、こちらからご覧いただけます。

2016年6月12日(日曜日)

平福記念美術館では「はんぽの会日本画展」 を開催中です。日本画家・伊藤髟耳先生を中心に、県内等で作家活動を続けながら日本画について学んでいる方たちの作品展です。 仙北市出身の作家の作品も多数並びます。ぜひ足をお運びください。

2016年6月11日(土曜日)

田沢湖さつき愛好会による「第37回さつき展示会」が開催中です。会員が丹精込めた作品を展示していますので、この機会にご観賞ください。詳しくは広報せんぼく6月1日号17ページでご確認ください。

2016年6月10日(金曜日)

本日、平成28年仙北市議会第5回定例会(一般質問)が10時より行われます。議会の模様をインターネット配信します。トップページ右側の「市議会ライブ中継」バナーをクリックするかこちらからご覧ください。

2016年6月9日(木曜日)

今日は雨予報。ジメジメとした1日になりそうです。新潮社記念文学館では『新潮文庫のひみつ展』が開催されています。100年を越えた現在もかたちを変えながら読み継がれている新潮文庫の秘密について、展示資料で紹介します。この機会にぜひご覧ください。

2016年6月8日(水曜日)

平福記念美術館で本日からはんぽの会日本画展 が開催されます。日本画家・伊藤髟耳先生を中心に、県内等で作家活動を続けながら、日本画について学んでいる方たちの作品展です。 ギャラリートークも予定していますので、ぜひ作品にまつわるお話を聞きにいらしてください。

2016年6月7日(火曜日)

今日はさわやかな風が気持ちよいです。西木公民館では「60歳からの英会話教室」が開催されます。市内を訪れる多くの外国人と英会話ができたらうれしいですね。公民館講座は各種メニューをとりそろえ、受講者を随時募集しています。詳しくは「広報せんぼく」をご覧ください。

2016年6月6日(月曜日)

角館樺細工伝承館では現在『打掛展』を開催しています。江戸後期から大正時代にわたる花嫁衣装と、櫛・簪などの髪飾りといった女性が使用した道具類を展示しています。ぜひご覧ください。

2016年6月5日(日曜日)

昨日に引き続き『生保内たけのこまつり』が田沢湖高原と角館の2会場で開催されます。また、むらっこ物産館でも『たけのこまつり』が開催されます。どちらも採れたてのたけのこを使った料理や物産の販売などをお楽しみください。

2016年6月4日(土曜日)

本日より2日間の日程で『生保内たけのこまつり』が田沢湖高原と角館の2会場で9時から14時まで開催されます。採れたてのたけのこを使った料理や物産の販売、郷土芸能発表が行われますのでぜひお越しください。

2016年6月3日(金曜日)

肌寒い朝となりました。今日一日曇り空で、気温もそれほど上がらない予報です。角館樺細工伝承館では現在『打掛展』を開催しています。江戸後期から大正時代にわたる花嫁衣装と櫛・簪などの髪飾りといった女性が使用した道具類を展示しています。ぜひご覧ください。

2016年6月2日(木曜日)

現在『樺細工名品展』が角館樺細工伝承館で開催中です。戦前から現代までの職人の名作や伝承館館蔵品など、多数展示されています。この機会にぜひご鑑賞ください。

2016年6月1日(水曜日)

雨が降り、気温も大幅に下がりそうです。体調管理には十分お気を付けください。新潮社記念文学館では『新潮文庫のひみつ展』を開催中です。新潮社創立120周年を記念した展示で、創刊から現在までの歴史、現在のかたちについてご紹介しています。ぜひご観覧ください。