今日の仙北市 バックナンバー

2010年9月30日(木曜日)

今朝は薄い雲に覆われていますが、青空も少しずつ広がっているようです。週末までは天気が続く予報なので稲刈り作業が順調に進みそうです。

2010年9月29日(水曜日)

 全国のフイルムコミッションで組織するジャパン・フィルムコミッションの総会が今日と明日の二日間仙北市を会場に開催されます。仙北市で撮影された映画の上映やパネルディスカッションなどが行われます。詳しくは下のイベント情報をご覧ください。(F)

2010年9月28日(火曜日)

今朝は小雨の降っている仙北市です。今日はこのまま“しっとり”とした日になるようです。ここ数日見かけている“稲刈り”も今日は一休みとなるのでしょうか。急な気候の変化で体調を崩しやすくなっている今はゆっくり休養も良いかもしれませんね。(Tg)

2010年9月27日(月曜日)

すっかり秋らしい気候になった仙北市です。ここ数日の晴れの天気で稲刈り作業が盛んに行われております。農家のみなさんにとって実りの良い収穫の秋になっていただければ良いのですが。

2010年9月26日(日曜日)

朝晩は気温が10度を下回りストーブを準備しようかなと思わせます。澄み切った快晴の秋空のもと、黄金色に染まった田園風景の中を「100キロマラソン」のランナーが駆け抜けていきます。周りでは登熟した稲が急ピッチで刈り取られています。スポーツの秋、収穫の秋が混在する田舎の風景です。

2010年9月25日(土曜日)

第20回記念大会、北緯40度秋田内陸リゾートカップ100キロチャレンジマラソンの前夜祭(開会式・記念式典)が午後3時過ぎから角館交流センターで行われます。明日の早朝午前5時に鷹巣に向けランナーがスタートします。途中、にしきのフラワーロードを通過し、桧木内、上桧木内へと走りゴールを目指します沿道の皆さんの応援宜しくお願いします。

2010年9月24日(金曜日)

先週あたりから市内では稲刈りが始まりましたが、雨の日が多く思うように進んでいないようです。今朝は久しぶりにお日様が顔を出して稲穂を照らしています。今日は多くの田んぼで稲刈りが行われそうです。

2010年9月23日(木曜日)

今日は「秋分の日」。あの猛暑に次ぐ猛暑だった夏が嘘のように涼しくなっている仙北市です。道ばたにはコスモスが涼しい風に揺れています。いよいよ「秋」に突入といった感じです。「観光の秋」はこれからが本番。是非仙北市へのご計画を!(F)

2010年9月22日(水曜日)

今朝は雨の降っている仙北市です。今日と明日、第25回生保内節全国大会が仙北市民会館で開催されます。入場は無料となっておりますので、皆様のご来場をお待ちしております。(Tg)

2010年9月21日(火曜日)

昨日までの連休期間中には仙北市内でも、いろいろなイベント等が行われていました。今後も紅葉等が始まったり多彩なイベントが計画されております。当ホームページの「イベント情報」にも掲載されておりますので、ご覧いただき是非、仙北市にお越しください。

2010年9月20日(月曜日)

風も無く曇りの穏やかな朝です。朝夕は20度を下回り肌寒く感じます。田んぼ一面が黄金色に染まって、いよいよ刈り入れの時期を迎えました。今日、仙北市制5周年記念事業が行われる「わらび座」の近くの田んぼにも、コンバインが姿を見せ稲刈りが始まったようです。

2010年9月19日(日曜日)

雨が降ったり止んだりの仙北市です。第25回田沢湖マラソンが田沢湖畔を主会場に行われます。5300人がエントリーされ、フルマラソン、20?、10?、ペアマラソンが午前10時にスタートします。ランナーにとっては厳しいコンデイションかと思いますが完走を目指して頑張って下さい。ご健闘をお祈りいたします。

2010年9月18日(土曜日)

明日は第25回田沢湖マラソンが開催されます。日本一の水深を誇る田沢湖の青い湖面がランナーをお迎えします。湖面の青は天気によって変わるようですが、明日は最高の青になってくれることと思います。

2010年9月17日(金曜日)

仙北市の角館地区にある文学館・伝承館・平福記念美術館コラボ企画「芥川龍之介 ― 内なる歓びと苦悩」が今日から11月3日まで開催されます。季節も過ごしやすい時期になりました。三館をゆっくり散策しながら訪れてみてください。(F)

2010年9月16日(木曜日)

ハイビジョンの画面の縦横の比率が9:16であることから今日は“ハイビジョンの日”だそうなのですが、ハイビジョンの走査線の数が1125本であることから11月25日も“ハイビジョンの日”なのだそうです。現在ハイビジョン放送を見るためにはデジタルテレビやチューナーが必要になりますが準備はお済みですか?(Tg)

2010年9月15日(水曜日)

爽やかな晴れの天気で朝を迎えた仙北市です。数週間前と比べ暑さもそれほどではなくなり、季節も秋に移り変わっているのを感じます。今週あたりから稲刈り作業も本格的に始まるのではないでしょうか。

2010年9月14日(火曜日)

9月も半ば、あっと言う間に日が暮れてしまいます。「秋の日はつるべ落とし」とはよく言ったものです。夕暮れとともに気温もグッと下がって、山々の紅葉も始まったようです。秋田駒ケ岳も山頂はオレンジに染まりつつありますが、急激な温度変化となっただけに今年の紅葉はどうなるのでしょうか。

2010年9月13日(月曜日)

今でも雨の降りだしてくるような天気となっています。1週間前までは日中の気温が30度を越す暑さが続いていましたが3日前ころから過ごしやすい気温となっています。田圃の稲穂も頭が垂れ稲刈りの収穫が始まるようです。新米が食べられるのが待ちどうしいですね。

2010年9月12日(日曜日)

今朝は雲に覆われて雨模様の天気です。学校の部活では新人戦が行われていますが、昨日は雨のため屋外競技で順延になった競技もありました。今日は天気が回復し競技ができるといいのですが。

2010年9月11日(土曜日)

朝晩めっきり涼しくなった仙北市です。皆さんは夏バテなどしていませんか?秋の気配とともに仙北市ではスポーツや文化のイベントが盛りだくさんで行われます。過ごしやすく、いろいろと活動しやすい季節です。是非イベント情報のチェックを!(F)

2010年9月10日(金曜日)

今週おこなわれた“角館のお祭り”期間中も含め良い天気が続いていましたが、明日あさっては“曇時々雨”との予報になっています。なお、明日は光ケーブル移設工事があるため、時間帯によっては仙北市ホームページの閲覧などができなくなります。ご迷惑をおかけしますがご協力をよろしくお願いします。(Tg)

2010年9月9日(木曜日)

7日から始まった「角館のお祭り」も最終日を迎えました。昨日は、「観光やまぶっつけ」が町内の各所で実施され盛り上がりました。今日もクライマックスにふさわしく曳き手、お囃子も最高潮に達し「やまぶっつけ」が実施されると思います。是非、お越しいただきご覧ください。

2010年9月8日(水曜日)

角館のお祭りも2日目となりました。9月に入っても連日真夏日でしたが、一昨日から台風9号の影響で雨が降りだし、気温28度前後と過ごしやすくなりました。涼しくなってお祭りにも活気が出てきそうです。今日はお披露目のための「山ぶっつけ」や「おやま囃子」コンクールなどが見ものです。ぜひお越しください。

2010年9月7日(火曜日)

今日から角館のお祭りが始まります。夕方から各丁内の曳山18台が神明社参拝に向け出発、午後4時から商売繁盛、家族の無病息災の祈願を到着順に始まり夜遅くまで行われます。お祭り期間中は交通規制がかかるところもありますので仙北市のホームページの交通規制図、地図情報などをご確認のうえお越し下さい。

2010年9月6日(月曜日)

今朝は晴れていますが、夕方から天気が崩れるとの予報です。明日から始まる「角館祭りのやま行事」の前夜祭が、今晩各丁内で行われますので天気の回復を願っています。

2010年9月5日(日曜日)

各地で9月の最高気温を観測というニュースが流れています。今年は季節がずれているのでしょうか。仙北市も日中は30度以上になるものの朝晩山から吹いてくる風は秋の気配を感じるようになってきました。無視の鳴き声も蝉にからコオロギに変わって少しずつ季節の移ろいを感じられるようになっています。(F)

2010年9月4日(土曜日)

今朝は曇り空の仙北市です。今日と明日は比較的落ち着いた天気となるようですが南の方では台風9号が発生したようです。2ヶ月連続で豪雨の被害にあったせいか台風情報に敏感になってしまいます。(Tg)

2010年9月3日(金曜日)

残暑というより酷暑が続いている仙北市です。空を見上げると今の時期にはあまり見られない、入道雲が発達して浮かんでいました。そして、今日は雨の予報になっています。これから稲刈りが始まると思いますが安定した天気になることを願うばかりです。

2010年9月2日(木曜日)

9月に入ったというのに連日の猛暑に些か辟易ぎみ、秋が恋しい毎日です。例年角館のお祭り前はもう秋の様相で30度を超える日は無かったように思います。この暑さに枝垂れ桜の木も悲鳴を上げています。水分不足なのでしょうか黄色に枯れた沢山の葉を落としています。

2010年9月1日(水曜日)

晴れの暑い1日が始まっています。今日から9月、季節は夏から秋へと移り変わってきていますが仙北市は今日も真夏日です。この暑さの中、町内では9月7日から始まる角館のお祭りの準備が各町内で進められています。本番まで1週間よい天気に恵まれることを祈っております。