今日の仙北市 バックナンバー

2010年6月30日(水曜日)

昨晩おこなわれたワールドカップ決勝トーナメント1回戦は、惜しくもPK戦でパラグアイに敗れてしまいベスト8入りは逃してしまいました。ワールドカップは終わってもサッカーの季節はこれからです。市内にも少年サッカーチームがありますが、今回の選手たちの頑張りを参考に練習に励んでもらいたいものです。(Tg)

2010年6月29日(火曜日)

梅雨らしいジメジメした蒸し暑い天候が続いています。カラッとした晴れの天気を期待したいのですが、もうしばらく我慢しなければいけないようです。

2010年6月28日(月曜日)

梅雨特有のジメジメ感が漂っています。昨夕から降りだした雨は深緑の樹木を濡らして恵みの雨となっているようです。神代大荒田地区に十数匹のホタルが舞っているのを見つけ、思わず散歩の足を止めてしまいました。大規模な圃場整備が行われ激減していましたが、徐々に回復しつつあるようです。

2010年6月27日(日曜日)

雨が降っていましたが今は曇り空の天気です。今日は昨日より暑さは和らぎますが、それでも蒸し暑さは続くようです。緑が映えるなか家の庭先には西洋ミソハギやアルストロメリアなどが咲いています。午後から雨の予報が出ています。花や畑作には恵みの雨になるでしょうか・・・

2010年6月26日(土曜日)

7月11日執行の参議院議員通常選挙の期日前投票が市内6か所の投票所で行われています。選挙期日に仕事や外出等で投票所に行くことができない方は、期日前投票をご利用ください。
期日前投票をされる方は、入場券裏面の宣誓書に必要事項を記入する必要があります。

2010年6月25日(金曜日)

今日未明にサッカーワールドカップをご覧になり、不眠または、寝不足で仕事等に向かわれている方が多数ではないでしょうか。もうしばらく、寝不足等の生活が続きそうです。体調管理には気をつけて楽しみたいものです。

2010年6月24日(木曜日)

1947年の今日、アメリカで初めてUFO(Unidentified Flying Object:未確認飛行物体)が目撃されたことから今日はUFO記念日だそうです。当時調査に乗り出したアメリカ空軍は、1969年に「目の錯覚の類」との報告を出したとの事です。となると私が子供の頃に見た3つのオレンジ色の飛行物体も見間違いだったのでしょうか…。(Tg)

2010年6月23日(水曜日)

今日は、オリンピック・デーだそうです。1894年の今日、国際オリンピック委員会(IOC)がパリで創立されたことを記念した日だそうです。もう一つの世界的なイベントのワールドカップサッカーは連日、熱戦が続いてます。テレビ中継を観るにも時差の関係で寝不足の続く日々の方もいるのではないでしょうか。

2010年6月22日(火曜日)

うす曇でジメジメとした梅雨特有の天候となっています。5月に植えた稲も気温にも恵まれたせいか2倍ほどに成長しました。植えた頃は水鏡で湖を思わせた田んぼでしたが、今は広々とした緑の絨毯に変わっています。農業の環境は政策とともに大きく変わりますが、この風景は昔と変わらず何故かホッとした気分になります。

2010年6月21日(月曜日)

ポツリポツリと雨が降りはじめてきた仙北市です。今日は夏至の日、昼が長く夜が短い日です。今日も朝から蒸し暑くなってきています。水分を補給し休養を充分にとりながら体調を整えていきたいものです。

2010年6月20日(日曜日)

今朝は曇りがちの空で、時折雨がぱらついています。今日は多くの高校生が登校していましたが、来週行われる学校祭の準備でしょうか。学校祭のことは、何十年過ぎた今でも思い出すことができます。

2010年6月19日(土曜日)

梅雨入りしたと聞いたせいか、日中の湿度の高さが体にまとわりつく感じが強くなったように思います。山の竹の子も順調に育っているようですが、その成長に合わせて遭難事故の件数も伸びているようです。山も生きています。毎年同じとは限りません。山菜採りにお出かけの際は、十分にお気を付けて。(F)

2010年6月18日(金曜日)

今朝は曇り空の仙北市です。先日梅雨入りしただけの事はあり比較的湿度が高めな日が続いています。ただ、今日明日と雨の降る予報ではないため外作業をするには良いかもしれません。連日雨が降り続き…となる前に片付けてしまいたいものです。(Tg)

2010年6月17日(木曜日)

そろそろ梅雨入りかなと思っていたら、昨日、「東北北部も梅雨入りしたとみられ、平年より4日程、昨年より12日遅い」と報道されていました。
この時期の雨が、農作物にとって恵みの雨になり災害等の被害にならないよう祈るばかりです。

2010年6月16日(水曜日)

雨の降らなかった日が半月ほど続いた仙北市ですが、今日は久しぶりの雨となりました。すでに東北南部まで梅雨入り宣言され、ついに北部も入梅となったのでしょうか。豪雨は困りものですが、ともあれ畑作農家にとっては恵みの雨となったようです。

2010年6月15日(火曜日)

1週間ほど近く晴れの続いている仙北市です。今日も気温が27度と暑くなるようです。1昨日は仙北市で31.3度と県内で2番目の高い気温となりました。畑の土が乾きはじめ少々心配ですが、夜遅くから雨の降る予報となっています。恵みの雨となればよいのですが・・・

2010年6月14日(月曜日)

今朝は雲に覆われ気温も少し低めです。まだ先のことと思っていましたが、来年の7月にはアナログ放送が終了します。地デジ受信の準備はお済みでしょうか。まだお済みでない方は、早目の準備をお願いします。

2010年6月13日(日曜日)

ふと気がつくと庭の早咲きのアジサイが満開になり、丸い花のボールを作っていました。九州など南の地方は例年より一週間ほど遅れて梅雨入りしたとか。間もなく秋田の仙北市も梅雨に突入することでしょう。じめじめとしていやな時期ですが、農作物にはなくてはならない恵みの雨。我慢して夏を持ちましょうか。(F)

2010年6月12日(土曜日)

今朝の仙北市は晴れです。明日13日は“むらっこ物産館”にて旬の味覚祭りが開催され、今回は「たけのこ料理」との事です。我が家でも食卓に「たけのこ料理」が並ぶようになり季節を感じています。是非みなさんにも新鮮な山菜を堪能していただきたいと思います。(Tg)

2010年6月11日(金曜日)

今日も朝から気温が上がり始め暑い一日になりそうです。13日には、むらっこ物産館で「たけのこ祭り」があったり、世界的には「サッカーワールドカップ」開幕と内外で盛り上がる週末になりそうです。

2010年6月10日(木曜日)

晴天から一転どんよりとした曇り空で、今にも雨が落ちてきそうな空模様です。
昨日は気温も上がって暑い一日でしたが、今日は涼しい空気が爽やかさを感じさせてくれます。紫色の花ショウブが咲き出し、こちらもいよいよ梅雨入りが間近じかであることを予兆させています。

2010年6月9日(水曜日)

今日も青空の広がる晴れの天気です。今週に入ってから気温が高い日が続いています。半袖シャツを着ている方が目立つようになってきました。2005年からCO2削減により始められたクール・ビズ、環境対策を目的とした衣服の軽装、各職場で実施され効果は大きいようです。

2010年6月8日(火曜日)

今朝は薄い雲に覆われていましたが、次第に青空が見え始め初夏らしい陽気になりそうです。桜で賑わった武家屋敷通りは日増しに深い緑に包まれ、立ち並ぶ古木からは清閑な趣が感じられます。

2010年6月7日(月曜日)

一昨日は激しい雷雨に襲われた仙北市ですが、昨日、今日は初夏らしい天候です。例年からすると天候が優れず低めの気温で推移しているとのこと。田んぼも少し遅れたようですが、田植えがほぼ終わったようです。水が張られた田んぼが大きな鏡のようなそんな風景が広がっています。(F)

2010年6月6日(日曜日)

今朝の仙北市は晴れです。先月28日から行われている“生保内公園つつじ祭”も今日(6月6日)が最終日です。午前10時からは子供たち待望の“宝さがし大会”があります。交通等に気を付けて遊びに来てください。(Tg)

2010年6月5日(土曜日)

薄曇りの朝を迎えました。昨日の午後から夜にかけて
久々に雨が降っていました。今日の天気は、すっきりした晴れとはならないようです。

2010年6月4日(金曜日)

朝晩は少し冷え込むものの一週間晴天に恵まれています。奥羽の山々ではいよいよ「たけのこ」のシーズンとなりました。4月5月に寒かったためか発育が遅れているようです。2メートル程の熊笹の竹藪の中から、新芽がニョキニョキと顔を出してきます。お裾分けに預かりましたが1年ぶりの旬の味はいいものです。

2010年6月3日(木曜日)

衣替えの季節となり爽やかな晴れの日が続いている仙北市です。今、エコが話題となっています。ペットボトルのフタを集め世界の子どもたちへワクチンをチリトリやソリなどに変わる再利用、いろいろなエコにつながる事があります。身近なことから始めてみてはいかがでしょうか。

2010年6月2日(水曜日)

今日も天気に恵まれそうです。心配していた田んぼの苗も気持ち良さそうに風に揺れています。週末は秋田県高校総体が予定されていますが、市内の2校とも総体に向け部活動に励んでいるようです。

2010年6月1日(火曜日)

今日は「衣替え」や「麦茶の日」「氷の日」だそうです。いずれも夏に関係するものなのですが、今年は平年より気温が低だそうで、「夏」が近いとはちょっと連想しづらいですね。気温が低いと心配になるのが農作物のでき。悪い影響がないか心配なところです。(F)