市営住宅

項目をクリックすると該当項目にジャンプします。

市営住宅の概要

仙北市では、居住する住宅に困っている方々が入居できるように市営住宅を設置しています。
地域名 住宅名 建築年度
角館 玉川住宅
昭和31年
田中住宅 昭和37年
岩瀬住宅 昭和45年~昭和48年
菅沢住宅    昭和53年~昭和55年
さくらぎの里 平成8年~平成9年
田沢湖 武蔵野団地 昭和35年~昭和52年
公園南団地 昭和60年
神代団地 昭和61年
武蔵野中央団地 平成8年
公園南1号団地 平成19年
西木 ニュータウン塚野腰 平成11年~平成15年
松葉住宅 平成16年

応募方法

市営住宅に空室が出れば、広報やホームページで募集のお知らせをします。入居を希望される方は申込書に必要書類を添付して募集期間内にお申し込みください。
※ホームページは、新着情報からご覧ください。

同一の募集住宅に複数の申込者があった場合、公開抽選により入居者を決定します。

空室がないうちは募集をしません。事前申し込み・予約等は受け付けられません。

入居資格

  • 現在同居している親族、または同居しようとする親族がいる方(事実上婚姻関係と同様の事情にある方を含む)
  • 過去1年間の所得金額が一定の基準内であること
  • 現に住宅に困窮していることが明らかな方
  • 市税を滞納していない方
    ※単身での入居には資格条件があります。
    ※市外在住の方でも入居できます。
    ※持ち家のある方(著しく老朽化している住宅で、市営住宅入居後解体できる方、差押え、売却等により自家所有者でなくなる方を除く)や公営住宅入居者は申込みできません。

申込方法

申込書に必要事項を記入し、必要書類を添えて募集期間内に提出してください。
申込書提出先 電話番号
角館庁舎 建設課管理係 0187-43-2294
田沢湖市民センター 0187-43-1147
西木市民センター 0187-43-2200
神代出張所 0187-43-1352
桧木内出張所 0187-48-2001
  • 申し込みは1世帯につき1戸のみです。(複数戸募集している場合はご希望の1戸を決めていただきます。)
  • 暴力団員は応募できません。
  • 代理の方が持ってきても構いません。

必要書類

以下の書類が申請に必要となります。

  1. 市営住宅入居申込書
    ・・・募集期間中各庁舎に設置
  2. 入居希望者の世帯全員の住民票(省略事項のないもの・婚姻予定者等は各1通)
    ・・・市民生活課(角館庁舎)、市民センター(田沢湖・西木)、各出張所窓口で発行
  3. 入居希望者全員の市県民税課税証明書各1通(所得、控除、年税額の記載のあるもの)
    ・・・税務課(田沢湖庁舎)、市民センター(角館・西木)、各出張所窓口で発行
  4. 入居希望者全員の市税の滞納がないことを証明できるもの各1通
    ・・・税務課(田沢湖庁舎)、市民センター(角館・西木)、各出張所窓口で発行

条件によって必要な書類

申込時の状況が次の項目に該当する方は、対応する書類を提出してください。

  1. 入居希望者の中に身体障害者・知的障害者・精神障害者がいる場合
    ・・・身体障害者手帳や療育手帳、または精神保健手帳の写し
  2. 60歳以上の方で、単身で入居を希望される方
    ・・・単身入居の入居者資格認定のための申立書(募集期間中各庁舎に設置しています)
  3. 生活保護受給者
    ・・・受給者証明書の写し
  4. 外国人の方・・・外国人登録原票記載事項証明書
  5. 18歳以上で所得のある学生の方が同居する場合
    ・・・学生証または在学証明書の写し

家賃・駐車料・敷金

家賃

家賃は入居者や同居者の過去1年間の所得によって異なります。市営住宅の家賃は、次の算式により毎年度決定します。

家賃=家賃算定基礎額×市町村立地係数×規模係数×経過年数係数×利便性係数

※家賃算定基礎額とは

公営住宅法施行令第2条で定められた住宅使用料の算定の基になる数字で全国統一の額です。入居される方の収入により下表のとおりに分けられます。
入居者の収入 家賃算定基礎額
104,000円以下 34,400円
104,000円を超え123,000円以下 39,700円
123,000円を超え139,000円以下 45,400円
139,000円を超え158,000円以下 51,200円
158,000円を超え186,000円以下 58,500円
186,000円を超え214,000円以下 67,500円
214,000円を超え259,000円以下 79,000円
259,000円を超える 91,100円

※ここで言う「収入」とは、年間の粗収入から、給与所得控除、配偶者控除、扶養親族控除等を行ったうえで月収換算することにより算定したものを指します。

※市町村立地係数とは

公営住宅のある市町村の立地条件の偏差を示す数値で、仙北市は0.7になります。

※規模係数とは

床面積を65平方メートル(公営住宅の全国平均)で除した数値です。

※経過年数係数とは

  • 木造の場合:1-(0.0087×経過年数)
  • 木造以外の場合:1-(0.0039×経過年数)

利便性係数とは

公営住宅のある区域およびその周辺地域の状況、公営住宅の設備その他の利便性の要素を勘案して0.5~1.3の範囲で設定されます。

駐車料

以下の住宅では駐車場使用料が発生します。
住宅名 月額使用料 使用の単位
さくらぎの里 2,090円 1区画(普通車2台分)
ニュータウン塚野腰 1,040円 1区画(普通車2台分)
松葉住宅 1,040円 2区画(普通車2台分)以上使用する場合
※1区画までは家賃額に含まれる

※車が無く駐車場を使用しない場合、使用料は発生しません。

※松葉住宅については、2区画以上使わない場合、使用料は発生しません。

敷金

  • 入居決定時、敷金として家賃の3か月分の納付が必要です。
  • 敷金に利子はつきません。
  • 家賃の滞納等問題がなければ、原則退居時に全額返還となります。

連帯保証人

入居時には連帯保証人が1名必要です。税金を滞納している方は連帯保証人として認められません。 また、出来る限り下記条件を満たす方をお願いします。

  • 仙北市内に居住している方
  • 入居者と同程度またはそれ以上の収入のある方

※連帯保証人は、入居者の家賃滞納や明渡しに関する義務、その他義務の不履行による事故を生じたとき、その資格の一切を引き受ける方です。また、入居者が滞納した場合には、入居者に代わって家賃等を支払っていただきます。

注意事項

  • 入居月の家賃は入居日からの日割り計算になります。
  • 入居後、申し込み内容に虚偽が認められた場合は許可を取り消します。
  • ペットの飼育は禁止です。
  • 共益費は、団地により自治会・町内会がありますので、代表者の指示に従い納めていただきます。

市営住宅に関するお問い合わせ

仙北市建設部建設課 管理係

  • 〒014-0392 秋田県仙北市角館町中菅沢81番地8
  • 電話:0187-43-2294
  • FAX : 0187-55-5511
  • 受付時間:平日8時30分~17時15分