抱返り渓谷
11月21日(月)より抱返り遊歩道および第一・第二駐車場のトイレを冬期閉鎖いたします。
なお11月14日(月)より、第一駐車場(抱返神社側)の男子・女子トイレの工事を予定しておりますので、ご利用の際には多目的トイレをご使用ください。
新緑と紅葉の名所である抱返り渓谷は田沢湖と角館を流れる玉川中流に続く全長10kmの渓谷です。
以前は人がすれ違うときにお互いに抱きかかえるように返さなければ通れなかったほど、狭く険しい山道だったことから、「抱返り」と呼ばれるようになりました。
何度も振り返って見たくなるほど美しい姿の回顧の滝は、渓谷一番の見所です。
渓谷の散策は飯村少年碑まで通行が可能で、その間にはたくさんのスポットがあり、約40分の散策を飽きさせることのない絶景が目前に広がります。
お問い合わせ
場所
- 田沢湖卒田~角館町広久内
交通アクセス
- JR田沢湖駅より車で20分
- JR角館駅より車で15分
- 300円で呼んで乗るデマンドバス「よぶのる角館」も便利です。
問合せ先
- 仙北市田沢湖観光情報センター「フォレイク」:0187-43-2111
- 仙北市観光情報センター「角館駅前蔵」:0187-54-2700
- 田沢湖・角館観光協会ホームページ
リンク