秋田内陸線情報
時刻表
- 時刻表(PDF:567KB) 一部徐行運転区間があるため、阿仁合駅5時45分発鷹巣駅行の便が5時35分に10分繰り上げて運転します。(途中停車駅も同様に10分繰り上げの時刻で発車します)
企画列車情報
イベント情報等
- 仙北市ふるさと納税にて内陸線から返礼品(4品取扱中)
- 田んぼアート
- 秋田内陸線でお得に伊勢堂岱遺跡へGO!キャンペーンの実施について
- 秋田内陸線の利活用などについて分かりやすくご説明する「出前講座」の申込を受け付けています!
- 幸せの小さな紙風船上げ体験
- 内陸線乗車の際に自転車を積み込むことができる自転車輸送サービスを行っています。(ただし台数・運行列車など限りがあります)
内陸線通学定期補助制度について
平成28年4月1日より、仙北市から高等学校等へ通学する生徒等の通学費に対し補助金を交付します。 内陸縦貫鉄道(株)で定期を購入される場合は、お支払い時に補助適用後の金額でご購入いただけます。(定期ご購入の際に申請が必要となりますのでハンコをご用意ください)
※大曲等へのJR・内陸線乗継定期で内陸縦貫鉄道(株)以外で購入した場合は、定期の有効期間経過後に市役所への申請が必要となり、後日精算となります。
秋田内陸線沿線住民意識調査の結果について
秋田内陸地域公共交通連携協議会では、秋田内陸線の沿線地域住民の利用実態および意向を把握することにより、今後の施策の展開に資することを目的に「秋田内陸線沿線地域住民意識調査」を実施しましたが、その結果がまとまりましたのでお知らせします。
リンク
秋田内陸線情報に関するお問い合わせ
秋田内陸縦貫鉄道株式会社
- 電話:0186-82-3231
- 〒018-4613 秋田県北秋田市阿仁銀山字下新町41-1
仙北市役所企画政策課
- 電話:0187-43-1112
- 〒014-1298 秋田県仙北市田沢湖生保内字宮ノ後30