色付きが進むシダレザクラです
2021年4月12日(月曜日)
角館の武家屋敷通りの日当たりの良い場所は、色付きが進んできています。これから気温が上がってくれれば、桜の膨らみも進むことでしょう。
桜まつり期間中の駐車場のご案内
🌸桜並木駐車場 8時〜16時 大型バスのみ
(閑散時は一般車両混在)
16時〜21時は無料開放、21時30分〜8時は閉鎖
🌸旧角館高臨時駐車場 9時〜16時 普通車のみ
(16時〜9時は閉鎖)
今年は夜間閉鎖いたしますので、ご注意ください。
角館の桜まつり
4月20日(火)〜5月5日(水)(予定)
期間は、花の状況やコロナウイルス感染拡大によって変わります。
詳しくは仙北市公式ホームページよりご確認ください。
https://www.city.semboku.akita.jp/event/event.php?=1111
春の日差しが待ち遠しい角館です
2021年4月8日(木曜日)
気温が低く、明日は雪の予報となっている仙北市角館です。
シダレザクラは、冷たくても春の風に枝を揺らして、早く花を咲かせたがっている様子‼
早く春の日差しのなか、散策をするのが楽しみですね。
角館の桜まつり 4月20日〜5月5日(予定)
期間は、花の状況やコロナウイルス感染拡大によって変わります。
詳しくは仙北市公式ホームページよりご確認ください。
https://www.city.semboku.akita.jp/event/event.php?id=1111
色付いてきましたよ
2021年4月6日(火曜日)
角館樺細工伝承館前のシダレザクラです。
日当たりもよく、毎年一番最初に咲いてくれる場所です。
角館の可憐なシダレザクラをご覧いただけるのも間もなくのようです。
角館の桜まつり 4月20日〜5月5日(予定)
期間は、花の状況やコロナウイルス感染拡大によって変わりますので、こちらでもお知らせいたします。
桜をご覧いただく際には、マスク着用、手洗いうがい、手指消毒、ソーシャルディスタンス、三密の回避など、コロナウイルス感染予防対策のご協力をお願いいたします。
今年の桜まつりについて
2021年4月5日(月曜日)
令和3年度のあきた花紀行「シダレザクラ・ソメイヨシノ」編、本日スタートです。
なお、令和3年度の「角館の桜まつり」については、第一報を掲載しております。新型コロナウイルス感染症への対応などや、詳しくはリンク先をご覧ください。
https://www.city.semboku.akita.jp/event/event.php?id=1111