国保市民課
特に注意事項の記載のない場合、担当課、提出先は以下になります。
担当課、提出先、お問い合わせ先
仙北市市民福祉部国保市民課市民係
- 〒014-0392 秋田県仙北市角館町中菅沢81番地8
- 電話:0187-43-3307
仙北市市民福祉部国保市民課国民健康保険係
- 〒014-0392 秋田県仙北市角館町中菅沢81番地8
- 電話:0187-43-3316
こんなときは | 申請書等 |
---|---|
郵便で戸籍や住民票等の証明書を請求したいとき | 戸籍・住民票等交付申請書(郵送用)(PDF:125KB) 郵送での戸籍謄抄本等の申請方法について(PDF:229KB) |
証明書の請求を委任したいとき | 委任状(PDF:219KB) |
健康保険や厚生年金保険の資格などを取得または喪失したとき | 社会保険等資格等取得(喪失)証明書(Excel:32KB) |
第三者行為などで国民健康保険を使用したいとき | リンク:第三者行為による交通事故などでの国民健康保険の使用について |
郵便で転出証明書を請求したいとき | 転出証明書交付申請書(郵送用)(PDF:142KB) |
マイナンバーカードを使った |
窓口・郵送での手続き:転出届(PDF:219KB) |
オンライン手続き(※1、※2) マイナポータル引越し手続き【外部サイト】 ※1 マイナポータルによる転出手続きは、データの反映 にお時間をいただくため、同日中に転入届ができない 場合があります。 ※2 転出に伴う手続き(国民健康保険、国民年金、介護 保険、児童手当など)については、窓口にお越しいた だく場合があります。後日、該当する方には担当課か らご連絡いたします。 |