角館中学校通級指導教室 1 経営目標
「一人一人の特性を把握し、個々のよさや可能性を伸ばし、自立と社会参加を目指して主体的に生きていく力を育む。教育活動の充実を図る。」
2. 経営の重点
○一人一人の教育的ニーズに応じて適切な教育的支援を行うための校内支援体制の構築
○インクルーシブ教育システムの理念や合理的配慮の視点を踏まえた特別支援教育の推進
○学びのユニバーサルデザインの視点による「わかる,できる,使える」授業づくりに関する研修と実践
3.具体的な施策
(1)特別支援運営委員会の体制整備を図り、支援に至るまでの手順を明確にする。
(2)特別支援コーディネーターの役割を明確にし、全職員が共通理解を図り、協力して支援をする。
(3)特別な教育的支援の必要な生徒の願いや実態を把握し、「個別の支援計画」「個別の指導計画」の作成、活用(指導・支援,評価,見直し)をしていく。
(4)保護者、関係機関、通級指導教室、特別教育支援員、関係機関等と連携し、「専門性」、「連続性」、「継続性」、「即時性」を大切に支援する。
(5)小・中・高の連携に努め、ライフステージに応じた教育支援の実現を目指す。
(6)特別支援教育に関する校内研修の充実を図る。
(7)生徒の多様性に対応し、授業のねらいに迫る学びのユニバーサルデザインの実践的研修に努める。
<通級指導教室の具体的施策>
@保護者や担任、関連機関との情報交換、情報収集、必要な検査と結果分析を行い、客観的な実態把握に努める。
A生徒、保護者が目標を意識できる「個別の指導計画」の作成・実践・評価・見直しをする。
B生徒や保護者との話し合いをもち、一人一人の教育的ニーズに対応する支援の工夫をする。
C生徒の実態を理解し受け入れる温かい視点に立ち、効果的で生徒が意欲的に生活・学習に取り組める指導や環境整備の工夫をする。
D生徒の実態を受け入れる温かい視点と課題に応じた指導方法等の研修、共通理解をしていくための校内研修等に取り組む。
E保護者や担任、関連機関、より専門的な機関と十分な連携を図る。
・電話55−2500
※ 通級の対象
仙北市の中学生を対象にしています。
|