新型コロナワクチン定期予防接種助成事業のご案内

新型コロナワクチンの全額公費による特例臨時接種期間が令和6年3月31日に終了しました。
令和6年度からは、65歳以上の方、および60~64歳の重症化リスクの高い方に季節性のインフルエンザ予防接種と同様の「定期接種」として実施します。

助成対象者

仙北市に住民登録されている、次の要件に該当する方

(1)65歳以上の方
(2)60歳以上65歳未満の心臓、腎臓若しくは呼吸器の機能の障害又はヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能の障害を有する方

助成期間

令和6年10月1日~令和7年3月31日

助成回数

接種期間中に1回

助成金額

接種料金のうち10,300円を助成します。
助成金10,300円を差し引いた金額を医療機関にお支払いください。
助成対象者で生活保護受給者の方は全額助成です。

協力医療機関

令和6年度 仙北市新型コロナウイルス定期予防接種事業協力医療機関(仙北・大仙・美郷)(PDF:110KB)

※協力医療機関は変更する可能性があります。
※県外医療機関での接種を希望する場合は、保健課までご連絡お願いします。

予診票について

協力医療機関に配布します。

持ち物

健康保険証、自己負担分の接種費用

※生活保護受給者の方は、緊急時医療依頼書または生活保護受給者証の確認ができるものが必要です。
※助成対象者(2)の方は、身体障害者手帳を持参してください。

注意事項

  • 必ず事前に、希望する医療機関に予約をしてください。
  • 自己負担分の接種費用については、接種を受ける医療機関へお問い合わせください。
  • 接種券の発行・配布はありません。

お問い合わせ

仙北市市民福祉部保健課

  • 〒014-0392 秋田県仙北市角館町中菅沢81番地8
  • 電話:0187-43-2252