地域子育て支援拠点事業
子育て支援センター
子育て支援センターは、地域全体で子育てを支援する基盤づくりのため、次のような活動を行っています。

育児不安等についての相談指導
お子さんの発達や子育てに関する不安や悩みに関して相談を受け付けています。ひとりで悩まず、小さなことでもお気軽にご相談ください。
※電話や来園は月曜日~金曜日の9時~17時。手紙・ファックス等はいつでも可能です。
子育てサークル等への支援
子育てサークルやボランティアのみなさんに活動の場を提供したり、活動内容を支援します。興味のある方はぜひご連絡ください。
集いの広場の開設
子育て中の親子同士が気軽に交流できる場として広場を開いています。園に入園していないお子さんと、お母さん・お父さんをはじめ、おばあちゃん・おじいちゃんなどどなたでも参加できます。なお、毎月の活動予定は広報に掲載しています。
※参加される方は準備の都合上、前日まで各園へご連絡ください。
なかよしひろば《にこにここども園内》
- 電話:0187-47-2525
- FAX:0187-47-2323
- 時間:9時30分~11時30分
- 3月の活動内容
-
水分補給できるものを持参してください。
参加希望の方は、2日前まで連絡をお願いします。- 6日(木) ☆お楽しみ会☆ 身体測定(大きくなったことをお祝いしよう)
だしっこルーム《だしのこ園内》
- 電話:0187-43-1025
- FAX:0187-43-3256
- 時間:9時30分~11時30分
- 3月の活動内容
-
お子さんの飲み物・オムツ・着替えを持参してください。
毎日、園開放(だしっこ広場)もしています。ぜひご利用ください。- 5日(水) だしっこルーム 今年度最後の会
わいわい広場《神代こども園内》
- 電話:0187-44-2502
- FAX:0187-44-2931
- 時間:9時30分~11時30分
- 3月の活動内容
-
着替え・水分補給できるものなどを持参してください。
- 7日(金) 身体測定・こども園で遊ぼう
- 14日(金) 気に入った遊びを見つけて遊ぼう
- 21日(金) 4月の新しい生活に向かって楽しんじゃおうの会♪
さくらんぼルーム《ひのきないこども園内》
- 電話:0187-48-2345
- FAX:0187-48-2525
- 時間:9時30分~11時30分
- 3月の活動内容
-
参加の際は、前日のお昼までにご連絡ください。
着替え・水分補給できるものなどを持参してください。- 5日(水) こども園で遊ぼう
おひさまルーム《角館こども園内》
- 電話:0187-53-2918
- FAX:0187-53-2919
- 時間:9時30分~11時30分
- 3月の活動内容
-
ご利用の際は、事前にご連絡ください。
お子さんの飲み物を持参してください。
内容が変更になる場合があります。ご了承ください。- 5日(水) ☆お楽しみ会☆~今年度最後の開催となります~
仙北市子育て支援事業「さくラッコ」
「さくラッコ」は子育て支援拠点事業として、子育て親子の交流の場の提供、子育て等に関する相談・援助、子育て関連情報の提供、子育てに関する講習等の実施を行っています。 子育てアドバイザーが常駐し、明るくゆっくりとした環境を準備してお待ちしていますので、どうぞお気軽においでください!

はっぴいルーム(お友だちづくりや情報交換の場として開放)
お友達作りや、情報交換の場として開放しています。
お子さんのお誕生日月に遊びに来てくれた方には、粗品をプレゼントします!!
【3月の開放日】(毎週水・木・金曜日 10:00~15:00)
- 水曜日… 5日・12日・19日・26日
- 木曜日… 6日・13日・27日
- 金曜日… 7日・14日・21日・28日
すくすく成長記録Day
月イチ、身長体重測定日!どれくらい大きくなったかお子さんの身長体重を測って記録してみましょう!子育てのお悩みも相談できます!!
【日時】3月13日(木) 10時~11時
【場所】さくラッコ(角館児童館内)
【予約】不要
わくわく広場
【日時】3月21日(金) 10時30分~11時30分
【予約】事前予約制 各10組
【読み聞かせ】
【場所】さくラッコ(角館児童館内)
あつまれ!0歳児!!
【日時】3月28日(金) 10時~12時
【場所】さくラッコ(角館児童館内)
【予約】事前予約制 10組
【お昼寝フォト】
0歳児以上のお子様も参加可能です!
さくラッコCafe
【日時】毎週水曜日
【場所】さくラッコ(角館児童館内)
【予約】予約不要
その他
お車でお越しの際は、角館児童館向かって右側(山側)、または仙北市総合情報センターをご利用ください。
お問い合わせ・お申込み
「さくラッコ」(仙北市角館町田町上丁69-1(角館児童館))
電話:080-1663-4494 Facebook ⇒ www.facebook.com/happy.mamu
※イベントへの参加申込はフェイスブックからも可能です。
地域子育て支援拠点事業に関するお問い合わせ
仙北市福祉事務所子育て推進課
- 〒014-0392 秋田県仙北市角館町中菅沢81番地8
- 電話:0187-43-2280