罹災(被災)証明書について
災害による被害を受けた場合、「罹災証明書」および「被災証明書」を発行します。被災物件により証明書の取り扱いが異なりますので、ご注意ください。
罹災(被災)証明書交付までの流れ
- 【被災された方】窓口またはメールにて総合防災課へ下記書類を提出する。
・罹災(被災)証明書等交付申請書
・被害状況が確認できる写真
- 【総合防災課】必要に応じて現地調査を行う。
- 【被災された方】総合防災課で罹災(被災)証明書を受け取る。
ダウンロード
-
・罹災、被災証明書の取り扱い・記載例について(PDF:452KB)
・罹災(被災)証明書等交付申請書(PDF:323KB)
※申請書のPDFファイルは、直接入力が可能です。
ご利用の際は必要事項をパソコンから直接入力してください。
※資料ダウンロードにはアクロバットリーダー(無料)が必要です。

担当課、提出先、お問い合わせ先
仙北市総務部総合防災課
- 〒014-1298 秋田県仙北市田沢湖生保内字宮ノ後30
- 電話:0187-43-1115
- メールアドレス:bousai@city.semboku.akita.jp