市税等クレジットカード納付について
仙北市納付サイトから、スマートフォン・タブレット端末等のカメラ機能で納付書に印字されているコンビニ収納用バーコードを読み取り、お手持ちのクレジットカードにて納付することができます。下記の注意事項等を必ず確認し、納付手続きを行ってください。
※株式会社エフレジが運営する仙北市納付サイトへ接続します。
対応科目
- 市県民税(普通徴収)
- 固定資産税
- 軽自動車税
- 国民健康保険税
- 後期高齢者医療保険料
- 保育料
- 預かり保育料
- 財務会計伝票(施設の使用料、証明書発行等の手数料、ふるさと納税等の寄附金など)
利用可能なクレジットカード(カードブランド)
- VISA
- MasterCard
- JCB
- American Express
- Diners Club
必要なもの
- コンビニ収納用バーコードが印字された納付書


- スマートフォン、タブレット端末などインターネットに接続できる環境 (カメラ機能が起動しない場合は、あらかじめバーコードを撮影した画像ファイルをご用意ください)
- 対応カードブランドのクレジットカード
利用方法
(スマートフォン・タブレット端末を利用する場合)
- 仙北市納付サイトに接続
- 注意事項を確認する
- 納付書に印字されているバーコードをカメラ等で読み取る
- 読取後、納付情報を確認し、決済情報を入力
- 手続完了後、納付手続完了メールを受信
(パソコンを利用する場合)
- 仙北市納付サイトに接続
- 注意事項を確認する
- あらかじめ撮影しておいたバーコードの画像ファイルをアップロードする
- 読取後、納付情報を確認し、決済情報を入力
- 手続完了後、納付手続完了メールを受信
※支払回数は1回・分割払い(2回払いとボーナス払いは非対応)・リボ払いから選ぶことができます。
※納付書の納期限または取扱期限を過ぎているものはお取り扱いできません。
なお、期限当日は23時30分までに納付手続きを完了してください。
※納付手続きの詳細につきましては、納付手続きの流れをご覧ください。
納付金額(納付書1枚につき) | システム利用料(税込) |
---|---|
1~10,000円 | 110円 |
10,001円~20,000円 | 220円 |
20,001円~30,000円 | 330円 |
30,001円~40,000円 | 440円 |
40,001円~50,000円 | 550円 |
以降10,000円増加ごとに | 110円加算 |
領収証書について
クレジットカード納付をご利用の場合、領収証書は発行されません。 領収証書が必要な場合、納付書裏面に記載の金融機関、コンビニエンスストアで納付してください。
納税証明書について
納税証明書の発行が可能となるのは、クレジットカード会社が仙北市へ入金した日以降となります。(納付手続をした日から概ね2~3週間程度) 軽自動車の車検等、すぐに納税証明書が必要となる場合は、クレジットカードでの納付はお控えください。
その他注意事項
- 納付手続き完了後に納付を取り消すことはできません。
- 納期(納付書)ごとに納付手続きを行う必要があります。1回の手続きで以後の納期分の手続きが完了するものではございません。
- 納付内容はクレジットカード会社が発行する利用明細書でご確認ください。
ダウンロード
市税等クレジットカード納付に関するお問い合わせ
仙北市収納推進課
- 〒014-1298 秋田県仙北市田沢湖生保内字宮ノ後30(田沢湖庁舎1階)
- 電話:0187-43-1123
- FAX:0187-43-2365