田沢湖
ルリ色の湖面とたつこ姫伝説に彩られる田沢湖は、周囲約20キロメートルのほぼ円形の湖です。水深423.4メートル、日本一の深さを誇っています。神秘的な雰囲気をたたえた湖は、四季折々に表情豊かで、訪れる人々を楽しませてくれます。
湖畔には歴史ある名所・旧跡のほか、レジャースポットも充実しており、ドライブやサイクリング、遊覧船、キャンプ場などに加え、SUP、電動キックボード、テントサイル(空中テント)、テントサウナなど、さまざまな楽しみ方があります。
また、2022年1月17日に、田沢湖は「日本百名月」(認定登録番号第82号)に認定されました。

日本百名月・田沢湖
(一社)夜景観光コンベンション・ビューローによる『日本百名月』に、「田沢湖にのぼる月」(仙北市)が認定されました。新たな田沢湖の魅力です。お問い合わせ
場所
- 田沢湖潟字槎湖
交通アクセス
- JR田沢湖駅より羽後交通バス「田沢湖一周線」等を利用、田沢湖畔にて下車(所要時間約15分)
- 秋田空港より「あきたエアポートライナー」を利用、田沢湖付近にて下車(所要時間約100分)
問合せ先
- 仙北市田沢湖観光情報センター「フォレイク」:0187-43-2111
- 田沢湖・角館観光協会ホームページ