鶴の湯温泉
鶴の湯温泉は乳頭温泉郷の中で最も古い歴史を持ち、秋田藩主の湯治場だった由緒ある温泉です。今なお警護の武士が詰めた茅葺き屋根の長屋「本陣」が残っています。
また、少し手前に地元の木材を集めて建てた曲がり屋の宿、別館「山の宿」も営業しています。
泉質:重層食塩硫化水素泉他
効能:神経痛・リウマチ・皮膚病・胃腸病・泌尿器病

お問い合わせ
場所
- 田沢湖田沢字先達沢
交通アクセス
車
- 東北自動車道盛岡ICより国道46号線と国道341号線経由で約85分
公共交通機関
- JR田沢湖駅より羽後交通バス「乳頭線」を利用、鶴の湯入口にて下車、徒歩50分(所要時間約90分)
- 秋田空港より「あきたエアポートライナー乳頭号(角館・田沢湖・乳頭温泉)」を利用、鶴の湯温泉にて下車(所要時間約150分)
- 「アルパこまくさ」から送迎バスあり(要予約)
問合せ先
- 鶴の湯温泉:0187-46-2139
- 山の宿:0187-46-2100
- 乳頭温泉郷ホームページ(湯めぐり号)