千沼ケ原
千沼ケ原は八幡平国立公園の中で最大の湿原として知られています。
乳頭山東側に位置した高層湿原で、その名のとおり大小900以上の池塘が点在し、湿原特有の色鮮やかな高山植物とその美しい景観は登山者の心をなごませてくれます。見頃はおおよそ6月~10月です。

千沼ケ原への登山コース
- 黒湯コース
片道約130分で距離は短いですが、急斜面の登りです。
※登山時間は休憩を含めない時間です。
※お越しの際はなるべく公共交通機関をご利用ください。
羽後交通バス『乳頭線』はこちらから確認できます。
また、黒湯温泉の駐車場をご利用される際は黒湯温泉までご相談をお願いします。
黒湯温泉:0187-43-2214
注意事項
千沼ケ原が位置する一帯は十和田八幡平国立公園内です。- 植物、動物の採取は禁止されています。
- 高山植物の保護のため登山道以外に入らないでください。
- ゴミは持ち帰りましょう。
- ペットの持ち込みはご遠慮ください。
リンク
お問い合わせ
場所
- 岩手県雫石町
問合せ先
- 田沢湖観光情報センター「フォレイク」:0187-43-2111
- 田沢湖・角館観光協会ホームページ