物産:春おすすめ 桜
さくらワイン、桜囃子、桜の舞 武家桜、さくらビール
コクとキレがある桜囃子、純米のふくよかな味が特徴の桜の舞は当店オリジナル!さくらワイン、さくらビール(世界初天然桜酵母使用)、清酒さくら共にここでしか味わうことのできないお酒。407円〜3,150円。
桜日和、さくらだんご、さくらもろこし、桜まんじゅうひとひら桜、さくら茶
さくらまんじゅう、さくらゼリー、さくらだんごは今の季節しか味わえない一品。368円から1,050円
さくらソフトクリーム
甘みをおさえ桜色をし、ほんのり桜の味がする。当店オリジナル、大人気のソフトクリーム。250円
桜めん紅しだれ、さくら稲庭うどん
525円〜1,155円
樺細工
さくらストラップ(840円)、さくらキーホルダー(630円)、さくら茶さじ(500円)、さくら香水(2,625円)。
モンマートふじた 電話:0187-53-2656
角館さくらキャンドル
角館の桜をイメージした手作りの香り付きキャンドル。優しさと癒しを兼ねそなえた人気の商品。通年販売。
ミニキャンドル
白とピンクの2種類。高さ4センチ、480円。
楕円型
高さ5.3センチ、直径(長)5.5センチ、(短)4.5センチ、840円。
楕円型
品質の高いハードワックスを使用。高さ5.3センチ、直径(長)5.5センチ、(短)4.5センチ、1140円。
四角型
6センチ×6センチ1620円。
桜まんじゅう
まっ白な薄皮からのぞくピンク色のあんが、桜の花びらのようなおまんじゅう。細かく刻んだ桜の葉の塩漬けの入った白あんは、甘酸っぱい桜の風味がする。販売期間通年。6個入り735円。
桜もろこし
小豆本来の風味と和三盆糖の上品な甘さが口いっぱいに広がる。表面には、桜の名所 角館にちなみ桜の図柄をほどこしている。平成16年度秋田県特産品開発コンクールに入賞。通年販売。32枚入り1,050円。
桜こもち
一口サイズのやわらかいお餅の中に、たっぷりのカスタードとチーズクリームが入っています。桜の花をイメージしたピンク色のあられをトッピングした、かわいらしいお餅です。冷たくして、お召し上がりください。通年販売。9個入り630円。
しだれ桜
山葡萄でつくったゼリーをおぼろ種でサンドしました。通年販売。10枚入り1,155円。
桜つつみ
桜の花の塩漬けをのせて焼き上げました。通年販売。1個105円。
さくらゼリー
桜の花をゼリーに閉じ込め、ほんのり季節の香りを楽しめる逸品です。通年販売。3個入り600円。
さくらお興し
高級小豆と炭火で仕上げた本格派の銘菓「もろこし」です。通年販売。6個入り500円。
さくら どら焼き
粒あんと桜餅をふんわり生地ではさんだ甘さ控えめ、ボリュームたっぷりの一品です。通年販売。1個160円。
さくら
食べるのがもったいなくなるようなさくらの形が可愛らしいお菓子です。通年販売。サブレ5枚入り500円
桜さくら
卵色の生地に桜の葉を散らした、目にも美味しいカステラです。通年販売。カステラ1個150円。
紅しだれ稲庭セット、紅しだれ桜茶セット
紅しだれ稲庭セット(1,050円)、紅しだれ桜茶セット(1,155円)。
桜染め綿ハンカチ
縦48センチ、横48センチ。1,680円。
さくら咲くストラップ
ちりめんや布を使ってつまみ細工で桜のストラップを作っています。ほのかに香るさくらの香が春の訪れを感じさせてくれる手作り品。1個1,200円。
さくらさらさら(焼酎ベースのリキュール)
ふんわり甘い桜色の焼酎の中に食べられる桜花が入ってる。焼酎の中でフワフワ揺れる花がとってもかわいい。500ミリリットル1,190円、200ミリリットル600円。販売期間4月1日〜5月末日。
杉戸絵 桜
天然秋田杉に顔彩で桜の花びらを描きました。杉の柾目に桜の花びらがほのぼのと浮かび上がり、お部屋にぬくもりを演出できます。また、ブティック等のディスプレーのツールとしても是非ご提案したい逸品。189,000円。1820ミリ×715ミリ
秋田・角館枝垂桜風「さくら香る紅茶」、秋田・角館山桜風「さくら香る煎茶」
美しい薄紅色の枝垂桜をイメージした紅茶とをイメージした紅茶と白い花をみずみずしい青葉をイメージした前茶。桜葉、桜花と紅茶をブレンド。
秋田・角館枝垂桜風「さくら香る紅茶」(525円)、秋田・角館山桜風「さくら香る煎茶」(578円)
純銀製イヤリング
桜の花をイメージしたイヤリング。7,350円、15,750円
さくらサブレ
ひとひらの桜花とほんのりひろがる桜の香りのさっくりとしたサブレ。通年販売。6枚入540円、12枚入1,080円。
しだれざくら(角館オードパルファム)
株)資生堂とのコラボレーションにより4/6より発売(角館地区限定販売)販売期間数量限定。50ミリリットル2,645円。
角館あぶらとり紙(しだれざくらの香りの台紙付)
株)資生堂とのコラボレーションにより4/6より発売(角館地区限定販売)販売期間数量限定。100枚420円。
焼いわな桜ずし
厳選した新鮮な岩魚を秘伝のタレに漬け込んで焼き上げ、桜の香りがほんのりと甘い押し寿司。1本735円。
販売場所及び販売期間
森の駅:電話0187-44-2113(田沢湖卒田国道46号沿い)内。通年販売。
たざわこ市(田沢湖駅前)内。通年販売。
桜のトンネル(出展コーナー内)は観桜会期間のみ。
川魚の茶屋 電話:0187-43-20520 ファックス:0187-43-1408
稲庭さくらうどん
秋田名産稲庭うどんに桜葉を練り込んだ風味豊かなうどん。525円から。
さくら染(樺染め)ハンカチ ローズマリー
一枚一枚ていねいにそめあげました。 2,415円。
さくら工房 電話:0187-55-5241 ファックス:0187-55-5221
(桧木内川 桜のトンネル から徒歩1分)
メンズBOX散花
春の桜吹雪をイメージした商品です。線香入れにも使える。13,650円〜15,750円。
株式会社 藤木伝四郎商店 分店「三楽荘」
10時〜17時(休日9時30分から) 5月7日まで営業
茶入れ 貝入散花
春の桜吹雪をイメージした商品です、ポイントで青貝が入っている。7,875円〜8,400円。
小箱ムジ散花 小箱チラシ散花
春の桜吹雪をイメージした商品。小物入れに最適。
8,400円。