角館雛めぐり2025
日程
令和7年2月15日(土)〜3月3日(月)
イベント内容
ほのかな春の足音を感じながら…「角館雛めぐり」
歴史ある角館には、代々大切に受け継がれてきた享保雛や古今雛の古雛をはじめ、押絵雛や土人形のお雛様が数多く残されています。
お雛様にちなんだ色とりどりの「雛御膳」「雛菓子」などもお楽しみください。
会場
メイン会場:角館町づくり地域運営体「まち角」10:00〜16:00(〒014-0316 秋田県仙北市角館町岩瀬町29)
イベント
- オープニングセレモニー
お餅の振舞い・箱ぞり体験・親子雛ガイドなど
〈日時〉2月15日(土)10:00〜12:00
〈会場〉外町交流広場 - ガイド付き雛めぐり
〈日時〉2月15日(土)・16日(日)・23日(日)・24日(祝)・3月1日(土)・2日(日)
※いずれの日も、13時スタート!8カ所、2〜2.5時間のコース。
〈料金〉2,500円(入館料・茶代含む)
※1回先着10名様(要予約)
〈予約〉仙北市商工会 電話:0187-54-2304 - 角館押絵づくり教室 講師:増田昌子(角館押絵伝承会)
〈日時〉2月15日(土)・22日(土)・3月1日(土)
10:00〜15:00 *混雑時はお待ちいただく場合もあります。
〈体験料〉1,500円
※所要時間2時間ほどで完成品はお持ち帰りできます。
〈会場〉仙北市観光情報センター「角館駅前蔵」 - marikoのおひなさま似顔絵 似顔絵作家:mariko
〈日時〉2月22日(土)・23(日)・24(祝)・3月1日(土)・2日(日)
10:00〜15:00(受付は 迄)
〈料金〉1,320円〜
〈会場〉角館町づくり地域運営体「まち角」 - スタンプラリー〈角館神明社御祈祷の木製スタンプ台〉
〈料金〉一枚 300円
〈販売箇所〉「まち角」・「角館駅前蔵」・「樺細工伝承館」・「石黒家」
期間中特典付きのスタンプラリーを実施!5カ所以上の押印でプレゼント有!!
*プレゼント交換場所は、まち角・駅前蔵・伝承館 - おひなっこ市
〈日時〉3月1日(土)・2日(日)10:00〜12:00
〈会場〉立町ポケットパーク ※売り切れ次第終了
※店舗事情により展示期間が変更になる場合がございますのでお問い合わせください。
リンク
ダウンロード
お問い合わせ先
仙北市商工会角館本所 電話:0187-54-2304(土日祝日除く9:00〜17:00)
仙北市観光情報センター「角館駅前蔵」 電話:0187-54-2700(期間中9:00〜17:30)