仙北市災害ハザードマップ 地震や水害など、いざという時に備えてあなたの家の周りの避難所や避難場所、医療機関(平常時)の場所を確認しておきましょう。 仙北市ハザードマップ全体図 ※詳細の指定避難場所等については下記ハザードマップ概要からご確認いただけます。 ハザードマップ概要 主な内容 ページ 表紙 (PDF:2.37MB) 市民のみなさまへ 1ページ(PDF:647KB) 自らの命、家族の命を守るために! 2ページ(PDF:681KB) 風水害対策について 3ページ(PDF:778KB) 土砂ハザード情報について 4ページ(PDF:1.16MB) 洪水ハザード情報について 5ページ(PDF:813KB) 秋田駒ヶ岳火山防災マップ 6ページ(PDF:1.18MB) 地震対策 7ページ(PDF:817KB) 災害時の感染症対策 8ページ(PDF:772KB) 指定避難所・避難場所一覧 9~10ページ(PDF:513KB) 非常時持出品の準備&チェック 11ページ(PDF:764KB) ・仙北市ハザードマップ全体図 玉川地区 玉川地区 上桧木内地区 上桧木内地区、田沢地区 乳頭温泉地区 乳頭温泉地区 桧木内地区 桧木内地区 田沢地区、生保内地区 駒ケ岳山頂周辺 西明寺地区 潟地区、西明寺地区 生保内地区 生保内地区 中川地区、西明寺地区 神代地区 西長野地区、刺巻地区 角館地区、白岩地区、西長野地区 角館地区 白岩地区 ・12ページ(PDF:2.34MB) 13~14ページ(PDF:2.97MB) 15~16ページ(PDF:2.90MB) 17~18ページ(PDF:3.43MB) 19~20ページ(PDF:3.22MB) 21~22ページ(PDF:2.51MB) 23~24ページ(PDF:2.69MB) 25~26ページ(PDF:3.00MB) 27~28ページ(PDF:2.79MB) 29~30ページ(PDF:3.38MB) 31~32ページ(PDF:1.83MB) 33~34ページ(PDF:3.29MB) 35~36ページ(PDF:2.59MB) 37~38ページ(PDF:3.51MB) 39~40ページ(PDF:2.07MB) 41~42ページ(PDF:3.17MB) 43~44ページ(PDF:3.00MB) 45~46ページ(PDF:3.00MB) 47~48ページ(PDF:5.19MB) 49~50ページ(PDF:3.04MB) 51~52ページ(PDF:3.51MB) わが家の防災対策&チェック 53ページ(PDF:900KB) わが家の「防災・緊急情報」メモ 54ページ(PDF:659KB) 各種サービス (PDF:557KB) 全ページ (PDF:55.2MB) スクロールできます 仙北市災害ハザードマップに関するお問い合わせ 仙北市総務部総合防災課 〒014-1298 秋田県仙北市田沢湖生保内字宮ノ後30 電話:0187-43-1115