秋田県仙北市立角館西小学校の公式HPです。学校、子どもたちの情報をお知らせしています。

ホーム 上へ コンテンツ

校舎改築工事について
 

 2008年4月、西長野小学校、角館東小学校、角館西小学校は統合し、角館小学校が開校しました

ホーム
上へ
研究
閉校、統合情報

桜の町の案内人

図書館ボランティア

国語力向上

 

 

■3月3日竣工です。

 

■校舎が完成しました。開校が待ち遠しいですね。左は通級教室、右奥が児童玄関になります。(1月15日)

 

 

これまでのグランド部分に新校舎の基礎を築いています。(12月19日)

図書室、音楽室がついに解体されました。(12月19日-27日)

 

※ グランド、図書室、音楽室と子どもたちがのびのびできるスペースが減ってしまいました。

まだ1年以上ある統合。子どもたちがちょっとかわいそうに思います。

 

■柱が2階部分へと伸びていきます。(2007年1月9日)

■校舎改築は2階から3階へ。また柱を伸ばしていきます。校舎から体育館 への通路の土台ができました。(2007年2月5日)

 

 

 

 

 

 

 

■校舎改築工事は2階部分の形が整ってきました。途中大雪もありましたが、どんどん進んでいます。(3月20日)

 

■校舎改築工事は3階部分の形が整ってきました。現校舎はだんだん薄暗くなってきた部分もあります。(4月16日)

 

■校舎が形になってきました。一部サッシも入り、学校の雰囲気が見えてきました。

 手前は通級教室、右奥が児童玄関になります。(6月21日)

 

 

 

ホーム ] 上へ ]

Copyright (C) 2004-2006 角西小   〔プライバシー保護のため、画像が見にくい部分があります。ご容赦下さい〕
最終更新日 : 2008/04/01