日記[管理]
2024年   3月  
 2024年3月7日(木)   今年度最後の全校読み聞かせ
 今年度最後の全校読み聞かせがありました。今回のお話は紙芝居ではアラジンと魔法のランプ、エプロンシアターでは3匹のこぶたでした。最後ということもあったため、今まで以上にたくさんの子どもたちが集まり、低学年だけでなく、中学年、高学年の人たちもきていました。話の内容にどんどん引き込まれるように、食い入るように聞いていました。来年もきっといろいろなお話をしてくれることと思います。ありがとうございました。
▲top
 2024年3月6日(水)   卒業を祝う会
 5年生が中心となって企画や進行を行い、卒業を祝う会を行いました。在校生による卒業生への感謝の気持ちを表すために、様々なプログラムを行いました。クイズの後の縦割り班によるゲームでは学年を超えた関わりのよさが感じられました。次にメッセージなどを冊子にしたプレゼントを在校生から卒業生に贈りました。受け取った卒業生はうれしそうに冊子を見ていました。また、卒業生からも在校生一人一人にメッセージが贈られました。その後の在校生による歌や卒業生による歌には、それぞれの思いが込められていました。5年生が会を進めていく様子に見に来ていた評議員の方から絶賛する声が上がりました。そして、6年生が素晴らしいから5年生へと受け継がれていくのだと感想を述べていました。角館小の一体感や温かさが感じられた素晴らしい会でした。
▲top
CGI-design