|
学校紹介 |
所在地
〒014−1114
秋田県仙北市田沢湖神代字珍重屋敷48
117名
↑上のリンクをクリックしてください
|
 |
本校は、昭和38年に梅沢・小松・岡崎三小学校統合により創立された。現校舎の竣工は、平成21年12月25日。明るく、暖かく、機能的な施設・設備が児童の成長や日常の教育活動に大きなプラスの変化をもたらしている。
校舎はのどかな田園風景に包まれており、四季を通じて秋田駒ヶ岳の美しさを望むことができる。この地域は玉川・桧木内川に囲まれており、院内川と才津川の支流が貫き合流して桧木内川に注ぐ肥沃な田園地帯である。こうした自然条件のもとで、この地域の基幹産業は農業を中心に発展してきており、保護者の職業も兼業農家が多い。JR田沢湖線に並行して国道46号線が学区内を走っており、幹線道路沿いに住宅の集中が見られる。
学区は校舎を中心に、東西に各約5km、南に約2km、北に約6kmの広がりをもっている。学区が広いこともあり、児童の通学方法は、路線バスやデマンドタクシーによる通学、自家用車での送迎による通学、4年生以上の自転車通学、徒歩による通学と多様である。また、国道を横切って通学する児童が1/3となっている。
保護者は学校の教育活動に協力的で、PTAの活動にも積極的に参加してくれることが多い。また、地域住民に「地域の子どもは地域で育てる」という意識が強く、地域連携や地域を巻き込んだ活動が盛んである。
 |
↑クリックすると応募資料をご覧になれます。
|
|