JavaScriptを有効にする方法について
Internet Explorerの場合
- Internet Explorer の [ツール] メニューから、 [インターネットオプション] を選びます。「インターネットオプション」のウィンドウが現れます。
- [セキュリティ] タブを選択します。
ウィンドウの内容が[セキュリティ]タブの内容に切り替わります。
注意 : ブラウザのバージョンによっては、ウィンドウの内容が一部異なります。
- [Webコンテンツのゾーンを選択してセキュリティレベルを設定する] の欄で [インターネット] をクリックします。
[レベルのカスタマイズ] をクリックします。
「セキュリティの設定」ウィンドウが現れます。
- [スクリプト] 項目の [アクティブスクリプト] 、 [Javaアプレットのスクリプト] 、 [スクリプトによる貼り付け処理の許可] をそれぞれ [有効にする] を選びます。
[OK] をクリックします。
- [このゾーンに設定されているセキュリティのレベルを変更しますか?] という警告が表示されます。
[はい] をクリックして「セキュリティの設定」ウィンドウを閉じます。
- [OK] をクリックします。「インターネットオプション」のウィンドウも閉じます。
Firefoxの場合
- [ツール] メニューの [オプション] (Macintoshならば [FireFox] メニューから [環境設定…] )をクリックします。
「オプション」のウィンドウが現れます。 - [コンテンツ] をクリックします。 [コンテンツ] タブの内容に切り替わります。
- [JavaScriptを有効にする] を選びます。
- [OK] をクリックします。「オプション」ウィンドウを閉じます。
Sarafiの場合
- メニューの [Safari] をクリックし、 [環境設定] を選びます。
「環境設定」ウィンドウが開きます。 - [セキュリティ] をクリックします。
[プラグインを有効にする] と [JavaScriptを有効にする] を選びます。 - [OK]をクリックします。「環境設定」ウィンドウを閉じます。