【第3回目募集】令和7年度 米加工品製造業緊急支援事業費補助金について

【2025年9月22日(月曜日) 】
商工課

 秋田県では、米加工品を製造する食品製造事業者が行う商品改良や販路拡大、及びそれらに関連する製造機器・設備購入等に要する経費を助成します。
※「米加工品」とは、米又は米粉、米穀をひき割りしたもの、ミール、米粉調整品(もち粉調整品を含む)、米菓生地若しくは米こうじ等の中間原材料を直接原材料として使用する加工食品のこと。
 詳細については、添付チラシのほか、ウェブページをご確認ください。

補助対象者

以下の要件を全て満たす方
1.中小企業者(みなし大企業を除く)のうち、食品製造業、または清涼飲料製造業、酒類製造業、茶・コーヒー製造業、製氷業を営む者であること
2.県内に主たる拠点を有し、かつ1年以上の事業実績があること
3.自社で米加工品を製造していること
4.原材料としての米等の継続的な購入実績があること
5.米について継続的な販売実績(?の購入実績を上回る販売実績をいう)がないこと

補助率等

補助率:4/5以内
補助上限額:320万円
補助下限額:50万円
事業期間:令和8年2月27日まで

募集期間

第3回目募集期間:9月10日㈬〜10月8日㈭必着

お問い合わせ