〜認知症になっても安心して暮らせるまちを目指して〜「仙北市見守りあんしんシール」を交付しています

【2025年8月8日(金曜日) 】
包括支援センター

 仙北市では、認知症などにより行方不明者が心配な方の早期発見につなげるため、『見守りあんしんシール』を交付しています。衣類などにあらかじめ「見守りあんしんシール(二次元コード付き)」を貼付し、発見者が見守りあんしんシールの二次元コードをスマートフォンなどで読み取ることで保護者(家族など)に発見通知メールが送信され、個人情報を開示することなく、発見〜保護〜保護者の元へ〜までの連絡が行えます。全国で活用されているシールであり、広範囲での発見にも役立っています。認知症になっても安心して地域で暮らし続けることができるよう、是非ご利用ください。もの忘れや認知症に関するご相談もお気軽に包括支援センターまでご相談ください。

交付対象者

認知症などで行方不明が心配な方

費用

無料
※耐洗ラベル20枚、蓄光シール10枚

お問い合わせ

仙北市包括支援センター TEL:0187ー43-2283

ダウンロード