【伝統工芸士を目指しませんか】樺細工技能後継者育成研修生募集

【2025年7月4日(金曜日) 】
商工課

経済産業大臣指定の伝統的工芸品「角館樺細工」。
角館町樺細工振興育成協会では樺細工技能後継者育成研修生を募集しています。
優れた技能を有し、20年以上の豊富な経験をもつ製作者が直接指導を行います。
240年以上続く技術を身に着け、あなたも伝統工芸士を目指しませんか。
見学や面談も可能ですので、ぜひ応募をご検討下さい。

対象期間、研修日数

5年間、月20日以上

対象

(1) 仙北市に住所を有し、樺細工製作技術の取得に意欲を有する者。
(2)伝統的工芸品樺細工の製作者として、将来も継続して意欲を持ち、仙北市に定住し製作に従事する意志を有する者。
(3)角館工芸協同組合又は、角館町樺細工問屋会より研修生として推薦を受けた者。
(4)研修就業時において、年齢が満35歳以下の者。
(5)指導員の教示する心技をよく理解し、規律を遵守できる者。
(6)誓約書の内容を遵守できる者。
(7)研修生として認められた場合、直ちに角館工芸協同組合に加入した者。

育成資金の支給

3年間は月額80,000円、4年目、5年目は月額50,000円を支給する。

申請書類

要綱

詳しくは角館町樺細工振興育成協会事務局(角館樺細工伝承館内)までご連絡下さい。

お問い合わせ

角館町樺細工振興育成協会事務局(角館樺細工伝承館内) TEL:0187-54-1700
仙北市役所 商工課 TEL:0187-43-3351