完全予約制によるマイナンバーカードの時間外交付を行います

【2025年9月8日(月曜日) 】
国保市民課

マイナンバーカードの時間外受け取りについて

  • 完全予約制による、マイナンバーカードの時間外交付を行います
  • 国保市民課 市民係 TEL:0187-43-3307

     写真付きのマイナンバーカードを申請し、お手元に交付通知書のハガキが届いている方を対象に、時間外でのマイナンバーカード交付を行います。(交付は予約した方のみに限ります。また時間外の交付窓口は角館庁舎のみとなっておりますので、あらかじめご了承ください。)
     時間外での交付を希望する方は、各交付日の2日前までに電話にてご連絡ください。(マイナンバーカードの受け取り場所が田沢湖庁舎、西木庁舎となっている方についても、2日前までに連絡をいただければ角館庁舎にて受け取りが可能です。)
     マイナンバーカードの受け取りについては原則本人が来庁する必要がありますので、ご注意ください。

    時間外交付日時

    10/8、10/22、11/5、11/19、12/10、12/24の17時15分〜19時まで

    持参する者

    • マイナンバーカード交付通知書のハガキ
    • マイナンバーの通知カード(紛失している場合には、紛失届を記入していただきます。)
    • 本人確認書類
      ※運転免許証、旅券、在留カード等のうち1点。これらをお持ちでない方は、健康保険証または年金手帳(年金証書でも可)及び「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載された書類(社員証、学生証、医療受給者証等)
    • 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)

    予約連絡先

    国保市民課 市民係 TEL:0187-43-3307(各交付日の2日前まで)
    ※マイナンバーカードを利用してコンビニでの証明書交付も行っております。料金は窓口と変わりません。詳しくは下記リンクからご確認ください。

    リンク