春のクマ事故防止キャンペーンについて
【2025年5月7日(水曜日) 】
農林整備課
秋田県では、春季のクマによる人身被害が例年確認されており、特に山菜取りで多く発生していることから、「春のクマ事故防止キャンペーン」を実施します。
入山禁止地域について
仙北市田沢湖玉川地区では、人が集めた山菜を奪う・積極的に人を襲うなど、危険性の高いクマによる人身事故が発生していることなどから、入山を禁止しています。このようなクマに限っては、鈴やラジオ等の一般的な対策では事故を防ぐことが困難です。非常に危険ですので立ち入らないようお願いします。入山禁止ではない地域について
上記以外の地域においては基本的な対策が有効です。山野はクマが生息している場所ですので、クマにバッタリ出遭わないための対策の徹底をお願いいたします。【基本的なクマ対策】
- 鈴などでクマに聞こえる音を出し、人の存在をアピールしながら行動する
- 単独行動を避け、できるだけ複数で行動する
- ゴミは必ず持ち帰る
- 持ち物が奪われた、後をつけられたなど、積極的に人に接近するクマと遭遇した場合は、必ず市町村や県、もしくは警察に通報し、情報を共有する
お問い合わせ
仙北市役所 農林整備課 TEL:0187-43-2207ダウンロード・リンク