防災情報伝達システム「@せんぼく」が運用開始されます

【2025年4月1日(火曜日) 】
総合防災課

4月から新しい防災情報伝達システム「@せんぼく」(アットせんぼく)が運用開始されます。今までの戸別受信機と屋外スピーカーで配信していた防災情報等は今後、安全安心メール、仙北市公式LINEを介して配信されます。どちらか一方の登録で防災情報等取得出来ますので、まだ登録されていない方は登録をお願いします。また、携帯電話やスマートフォン等を同居する家族が誰も持っていない世帯には専用の戸別受信機を貸与しています。まだ申し込まれていない方は総合防災課までご連絡ください。

安全安心メールの登録について

配信を希望される方は登録が必要ですので、詳しくは次の二次元コードまたは下記リンク「仙北市・安全安心住民情報」からご確認ください。

仙北市公式LINEの「友だち追加」について

LINEをご利用の方は、次の二次元コードまたはID検索「@city.semboku」より、「友だち追加」をお願いします。

旧防災無線の戸別受信機回収について

3月まで使用していた戸別受信機については、今後回収を予定しています。回収方法等決まりましたら、改めてお知らせします。また、建物に設置された外部アンテナにつきましては、市での取り外しを行う予定はありませんので、ご了承ください。

お問い合わせ

仙北市役所 総合防災課 TEL:0187-43-1115

リンク