ともすけ共済(交通災害等共済)加入申込みは、郵便局、金融機関、インターネットで

【2025年1月31日(金曜日) 】
生活環境課

昨年の「広報せんぼく10月号」でもお知らせしましたが、市役所(出張所を含む)では加入申込みの取扱いをしておりません。加入申込書に必要事項を記入し、お近くの郵便局、金融機関、インターネット(クレジットカード決済)で申込みをお願いします。

受付期間と加入申込みができるところ

  • 2月〜7月・・・金融機関、郵便局、インターネット
  • 8月〜12月・・・郵便局、インターネット
  • 翌年1月・・・郵便局

共済期間

令和7年4月1日〜令和8年3月31日
※ただし4月1日以降に加入した場合は、翌日から令和8年3月31日まで

<交通災害共済>年間掛金300円
道路上で自動車・バイクを運転中に衝突した、自転車で転倒した、歩行中に自動車にひかれた、などといった事故にあったとき。
死亡:100万円/入院1日:2,000円/通院1日:800円

<不慮の災害共済>年間掛金700円
作業中の事故、道路上でないところでの自動車等による事故、スポーツ・レクリエーション中の事故、地震や火災などの災害にあったとき。
死亡:60万円/入院1日:1,100円 ※通院は対象外

お問い合わせ

生活環境課消費生活係 TEL:0187-43-3313

リンク