「カレンダー・おもちゃ リサイクルプロジェクト」〜カレンダー・おもちゃを活用しませんか〜

【2024年12月18日(水曜日) 】
まちづくり課

ご家庭、職場で利用しないカレンダーを廃棄物として処分していませんか?
カレンダーとしての利用のほか、「絵や写真部分を切り取って飾る」「ブックカバーやしおり、ポストカードにリメイク」「子どものお絵かき用」「裁縫・ハンドメイドの型紙」「カットしてメモ用紙」など様々な活用方法があります。
また、ご家庭の押し入れに、使っていないおもちゃは眠っていませんか?必要とする家庭で活用しましょう。 
持続可能な社会の実現には、廃棄物を減らし、リサイクルするなど日常での取り組みを積み重ねることが大切です。
仙北市では、田沢湖、角館及び西木の各庁舎にカレンダー・おもちゃのリサイクルボックスを設置します。ご不要のカレンダーやおもちゃをお持ち込みいただき、ご利用したい方に、ご自由にお持ち帰りいただけるよう、皆様のご協力をお願いいたします。

リサイクルボックス設置場所

  • 仙北市役所田沢湖庁舎1F市民センター
  • 仙北市役所角館庁舎1F市民ホール
  • 仙北市役所西木庁舎1F市民センター
※いずれも庁舎開庁時間8:30〜17:15(土日祝日も利用できます)

リサイクルボックス設置期間

令和7年1月6日(月)〜令和7年2月14日(金)

利用上のルール

  • 未使用のカレンダー・おもちゃに限ります。
  • 持ち込み・持ち出しは自由とします。

お問い合わせ

まちづくり課 TEL:0187-43-3315