あきたの園芸省エネ化支援事業について(要望調査)

【2024年12月3日(火曜日) 】
農業振興課

秋田県では、近年の電力・燃料・肥料等の高騰の影響により生産費が増大している園芸農家を支援するため、標記事業の実施を予定しています。
事業の活用をご希望の方は下記をご確認の上、ご連絡くださるようお願いします。(既存機械の経年劣化による更新は対象外です)
なお、この要望調査は要望を把握することが目的であり、事業採択を約束するものではありませんのであらかじめご了承ください。(秋田県全体で要望を集計後、事業効果の大きい事業が優先して採択されます。)

1.制度概要・実施要領

あきたの園芸省エネ化支援事業資料(PDF:361KB)

2.報告期限

令和6年12月6日(金)12:00まで

3.必要書類

事業要望する機械・資材等の見積書およびカタログ

4.報告先

仙北市農業振興課(TEL:0187-43-2206)

5.留意事項

  • 採択になった場合、事業実施(機械の導入)は令和7年度の実施となります。
  • 既存機械の経年劣化による更新は対象外です。また、導入しようとする機械の規格に条件があります。
  • 諸条件は実施要領をご確認ください。

お問い合わせ

仙北市役所農業振興課 電話:0187-43-2206