「小・中学校の再編」に向けて意見交換会を開催します
【2024年7月2日(火曜日) 】
                学校適正配置準備室                
                令和6年4月、小中学校PTA及びこども・保育園保護者総会で学校再編試案を提示し、保護者の考えをアンケートでうかがいました。その結果も踏まえて計画を具体化していくため、地域の皆さまと下記により意見交換会を行います。
日時、会場
| 日時 | 会場 | 
|---|---|
| 7月8日(月) | 神代地区(就業改善センター) | 
| 7月9日(火) | 角館地区(角館交流センター) | 
| 7月11日(木) | 桧木内地区(桧木内公民館) | 
| 7月16日(火) | 白岩地区(白岩集落会館) | 
| 7月17日(水) | 西明寺地区(西木総合開発センター) | 
| 7月22日(月) | 生保内地区(田沢湖総合開発センター) | 
対象
仙北市民※お子様の託児が必要な場合は、あらかじめ問合せ先までご相談ください。
内容
- 学校適正配置計画(骨子案)、学校再編(試案)、保護者アンケート結果の説明
- 意見交換テーマ(小グループに分かれて話し合い)
 〜みんなが納得できる「よりよい学校再編案」は?
お問い合わせ
仙北市教育委員会 学校適正配置準備室 電話:0187-43-3381
