「物価高騰対応重点支援給付金」を実施します。

【2024年8月1日(木曜日) 】
社会福祉課

エネルギー・食料品などの物価高騰による負担増をふまえ、特に家計への影響が大きい低所得者世帯(令和6年度新たに市民税非課税及び市民税均等割のみ課税となる世帯)に対し、1世帯あたり10万円、また子ども加算として、同世帯において扶養されている18歳以下の子ども1人あたり5万円を支給します。
※令和5年度市民税非課税世帯又は令和5年度市民税均等割のみ課税世帯への給付の対象となった世帯は除きます。

対象世帯

令和6年6月3日(基準日)において仙北市に住民登録があり、次の要件を満たす世帯。
(1)令和6年度新たに市民税非課税及び市民税均等割のみ課税となる世帯。
(2)令和6年度新たに市民税非課税及び市民税均等割のみ課税となる世帯において、扶養されている18歳以下の子どもが
  いる世帯。
※ただし、市民税均等割課税者の被扶養者のみで構成される世帯は対象となりません。

支給額

  • 対象世帯のうち(1)に該当となる世帯:1世帯あたり10万円
  • 対象世帯のうち(2)に該当となる世帯:18歳以下の子ども1人あたり5万円

申請方法

対象となる世帯には、仙北市から書類(薄きみどり色のA4封筒)を送付します。発送は8月8日(木)頃を予定しています。
  • 対象世帯のうち(1)に該当となる世帯
    対象となる世帯には、確認書を送付します。記入のうえ、同封の返信用封筒にて返送ください。
  • 対象世帯のうち(2)に該当となる世帯
    基本的には、市民税非課税世帯及び市民税均等割のみ課税世帯の確認書に記入いただいた口座へお振込します。
    ただし、子ども加算の振込口座を変更したい方は、確認書提出前に社会福祉課へ連絡、又は社会福祉課・各市民センター・各出張所窓口にある口座登録届出書を提出してください。

振込開始予定日

令和6年8月22日(木)

申請書の提出期限

令和6年10月31日(木)まで

その他

配偶者からの暴力を理由に避難している方で、仙北市に住民票を異動することができない方は、所定の手続きをしていただくことで、仙北市から給付金を受け取ることができます。
詳しくは社会福祉課までお問い合わせください。

⚠ご注意ください⚠
本件を装った「特殊詐欺」や「個人情報」「通帳、キャッシュカード」「暗証番号」の搾取にご注意ください!
仙北市職員などが現金自動預払機(ATM)の操作をお願いすること、コンビニエンスストアにてギフトカードなどの購入を求めること、給付のために手数料の振込みを求めることは、絶対にありません。
少しでも不審な電話や郵便物が届いたら、仙北市消費生活センターや最寄りの警察署にご連絡ください。

お問い合わせ

仙北市社会福祉課 TEL:0187-43-2255