令和7年度仙北市医師等修学資金貸与者募集について
【2024年9月20日(金曜日) 】
医療局 医療管理課
様式が一部変更となりました。下記ダウンロードに添付の様式を使用してください。
看護師を目指す学生の皆さんに修学資金を貸与します
将来、仙北市内の指定医療機関(角館総合病院、田沢湖病院や診療所等)に勤務を希望する学生に修学資金を貸与することにより、学生の修学を容易にし、仙北市内の医療従事者の充実を図ることを目的としています。なお、来年度事業の予算範囲内のため、合否決定が2月上旬となりますことをご了承ください。
返済免除
原則として、義務年限(貸与期間の2分の3)の指定医療機関勤務で返済免除入学一時金
入学一時金は10万円貸与額
職種 | 月額 | 入学一時金 養成機関入学者のみ | 貸与期間 |
---|---|---|---|
看護師 | 5万円 | 10万円 | 来年度4月以降 |
※看護師以外の職種の募集は不定期ですので、その年度の募集案内に注意してください。
貸与金の返済
貸与最終年度末から2年以内に免許取得ができなかった場合や、事情により指定医療機関に規定通りの勤務ができなかった場合は、契約時の利息を付して、2年以内に貸与金を返済しなければなりません。募集職種および申込方法等詳細
・看護師(入学者及び在籍者含む)・貸与人数は予算の範囲内
詳細は下記ダウンロードの募集案内のとおり
募集期間・選考
【募集期間】令和6年10月1日(火)〜10月31日(木)必着【選考日時】令和6年11月(平日午後の予定)
【選考場所】市立角館総合病院(仙北市角館町岩瀬3)
様式
下記からダウンロードしてご利用ください。※A4サイズで提出してください(「両面」のものは両面印刷して提出)。
※連帯保証人に関しては原則として別世帯の方(被貸与者と生計を一にしない方、 ご両親以外でご親戚の方等)となります。
請求・申込・お問い合わせ先
仙北市医療局医療管理課(市立角館総合病院内)〒014-0394 秋田県仙北市角館町岩瀬3
電話:0187-54-2116
ファックス:0187-54-2715
E-mail:kakubyou-hp@city.semboku.akita.jp
ダウンロード
- 令和7年度仙北市医師等修学資金貸与募集案内(PDF:321KB)
- 仙北市医師等修学資金貸与条例(PDF:216KB)
- 仙北市医師等修学資金貸与条例施行規則(PDF:226KB)
- 様式第1号 修学資金貸与申請書(両面)(PDF:118KB)
- 様式第1号 修学資金貸与申請書記載例(両面)(PDF:198KB)
- 様式第2号 契約書(PDF:135KB)
- 様式第3号 修学資金借用証書(PDF:89KB)
- 様式第4号 修学資金返還計画書(PDF:97KB)
- 様式第5号 修学資金返還計画変更承認申請書(PDF:102KB)
- 様式第6号 修学資金返還猶予申請書(PDF:95KB)
- 様式第7号 修学資金返還免除申請書(PDF:100KB)
- 様式第8号 連帯保証人変更届(PDF:105KB)
- 様式第9号 住所等変更届(PDF:96KB)
- 様式第10号 休学(復学、転学、退学、停学)届(PDF:98KB)
- 様式第11号 修学資金辞退届(PDF:93KB)
- 様式第12号 免許取得届(PDF:88KB)
- 様式第13号 就業変更届(PDF:99KB)
- 様式第14号 育児休業等取得届(PDF:105KB)
- 様式第15号 処分等届(PDF:115KB)
- 様式第16号 死亡届(PDF:102KB)
- 履歴書(両面)(PDF:181KB)
- 入学一時金貸与申請書(両面)(PDF:115KB)
- 修学資金貸与契約・宣誓書(PDF:65KB)
- 健康診断書(PDF:98KB)