あきた花紀行2022 あきた花紀行2022 仙北市ウェブサイトへ
ミズバショウ -刺巻湿原(田沢湖) カタクリ群生地 -八津・鎌足(西木町) シダレザクラ -武家屋敷通り(角館町) ソメイヨシノ -桧木内川堤(角館町)
 
ソメイヨシノ -桧木内川堤(角館町)

つぼみが大きくなってきました!

2022年4月15日(金曜日)

つぼみが大きくなってきました!
小雨の降る角館です。
桧木内川堤のソメイヨシノは、遠くからもつぼみが大きくなってきていることが確認できます。
開花も近くなっていますね。
角館の桜まつりの詳しい情報はこちらから。 

 

どんより曇り空です

2022年4月13日(水曜日)

どんより曇り空です
昨日までは気温が高い日が続いていましたが、今朝は少し肌寒い朝となりました。
秋田市は開花とのことですが、角館はというと…。
写真は今日のつぼみの様子です。
日増しにつぼみが膨らんできています。
仙北市ホームページから桜のライブ画像がご覧いただけます。
ライブ画像はこちらから。

 

電球が設置されました

2022年4月12日(火曜日)

電球が設置されました
桧木内川堤の桜並木に電球が設置されました!
今年の角館の桜まつり期間中の4月20日から5月5日まで、桧内川堤のソメイヨシノと武家屋敷通りのシダレザクラのライトアップを行います。日中とはまた違った桜の表情を楽しむことができます。
詳しくは、角館の桜まつりパンフレットをご確認ください。

 

暖かい日が続いています

2022年4月11日(月曜日)

暖かい日が続いています
この土・日曜日は気温が20℃を超え、暖かい週末となりました。
つぼみも目立ちはじめています。
今日も暖かくなる予報で、さらに膨らみそうです。
例年の開花状況はこちらからご確認ください。

 

今日のソメイヨシノの様子は・・・

2022年4月8日(金曜日)

今日のソメイヨシノの様子は・・・
昨夜からの雨は上がり、今朝は晴れていますが、冷たい風が吹いています。
写真は今日の桧木内川堤のソメイヨシノの様子です。
皆さんの目を楽しませるために、頑張っています。
桜まつり期間中は、ライトアップも行います。詳しくはこちらをご覧ください!

 

過去のバックナンバーはこちら >> [ 19件中 11~15件目] >> 1 - 2 - 3 - 4 -

<サクラに関するお問合せ>
仙北市観光情報センター「角館駅前蔵」 電話番号:0187-54-2700 〒014-0369 秋田県仙北市角館町上菅沢397-2

<ウェブサイトに関するお問合せ>
仙北市観光文化スポーツ部観光課 電話番号:0187-43-3352 〒014-0392 秋田県仙北市角館町中菅沢81-8