仙北市ホームページへ災害ハザードマップ

 避難の心得


避難に備えて

避難に備えて1 安全な避難場所の確認
安全な避難場所の確認
家族で避難する避難場所を決めておきましょう。避難所まで安全に通行できるかを確認しておきましょう。
避難に備えて2 非常持ち出し品の
事前準備
非常持ち出し品の
すぐに避難できるように最低限必要な物を早めに準備しておきましょう。
避難に備えて3 正確な情報収集と
早めの行動
正確な情報収集と
ラジオ、テレビなどで情報を確認し、危険を感じたら早めに行動しましょう。



避難時の注意

避難時の注意1 車は使わず、
歩いて避難
車は使わず、
あらかじめ決めておいた、よく知っている避難コースを通りましょう。
避難時の注意2 危険なところは
避ける
危険なところは
堀ぎわ、狭い道、がけや川のそばは避けましょう。
垂れ下がった電線には触れないようにしましょう。
避難時の注意3 高齢者、子供、病人、
障害者を優先
高齢者、子供、病人、
手を握って避難しましょう。
隣近所で助け合いましょう。
避難時の注意4 消防団、地域のリーダー
市職員の指示に従う
消防団、地域のリーダー
 



 ★ こうなる前に避難して下さい。大雨・洪水の中を避難する場合は
万が一、大雨・洪水の中を避難する場合は、次のようなことに気を付けて安全に避難して下さい。

足下に注意

水中のマンホールや溝に注意し、長い棒を杖代わりにして確認しましょう。

足下に注意

ロープにつながって

小さい子供などは大人とロープで体をつなぎましょう。

ロープにつながって

水深が浅くても危険

流れが速くなると浸水深が浅くても危険です。

浸水が浅くても危険