仙北市SDGs川柳コンクール 結果発表
応募のあったSDGs川柳は全257作品。
第1次選考を突破した46作品の中から、インターネット投票(投票数687票)と審査員(市長、副市長、総務部長、企画政策課長)による最終選考を行いました。
厳正なる審査の結果、見事に入賞された作品をご紹介します。
《最優秀賞》得点:33点(図書カード10,000円分贈呈)

【講評】「もったいない」という言葉の持つ普遍的な価値を見事に表現し、SDGsの目標と結びつけることで、世界全体が環境改善に向けて協力する大切さを簡潔かつ力強く伝えた作品です。
《優秀賞》得点:32点(図書カード3,000円分贈呈)

《市長賞》得点:30点(図書カード2,000円分贈呈)

《特別賞》得点:31点(図書カード1,000円分贈呈)

次点(惜しくも受賞を逃しましたが、得票数の多かった作品)
食べ残し 捨てずに明日の 朝ごはん | 白岩小 矢野千尋さん(12歳) |
---|---|
そのゴミが せかいをこわす 兵器になる | 西明寺中 進藤天翔さん(13歳) |
手をつなぎ いっしょに笑顔 咲かそうよ | 白岩小 草薙瑚那さん(12歳) |
山菜は 他人の分も 残しとく | 西明寺中 千葉暁さん(15歳) |
もうしない 買いすぎ捨てすぎ 残しすぎ | ペンネーム 改田目マスオさん(43歳) |
事務局
仙北市総務部 企画政策課
- 〒014-1298 秋田県仙北市田沢湖生保内字宮ノ後30
- 電話:0187-43-1112
- FAX:0187-43-1300
- Eメール:sousei@city.semboku.akita.jp