市指定文化財一覧

市指定文化財一覧(156件)
種別(部門) 名称 員数 指定年月日
有形文化財(建造物) 金峰神社拝殿、仁王像、力持像 1棟 昭和52年7月31日
有形文化財(建造物) 安藤家煉瓦造蔵座敷 1棟 昭和61年10月1日
有形文化財(建造物) 七面堂 1棟 昭和61年10月1日
有形文化財(建造物) 旧芦名家兵具庫 1棟 平成元年4月14日
有形文化財(建造物) 戸沢家住宅 1棟 平成11年3月15日
有形文化財(建造物) 金峰神社 仁王門 1棟 平成26年12月26日
有形文化財(絵画) 十六羅漢画像 1 昭和37年8月30日
有形文化財(絵画) 弘法大師自画自讃 1 昭和37年8月30日
有形文化財(絵画) 長山孔寅筆大黒恵比寿 1 昭和37年8月30日
有形文化財(絵画) 楠木父子桜井駅訣別の図額 1面 昭和38年10月15日
有形文化財(絵画) 紙本着色あらし山桜花の襖絵 4枚組 昭和43年2月6日
有形文化財(絵画) 秋田蘭画 10幅 昭和47年4月1日
有形文化財(絵画) 花下美人図絵額 1面 昭和56年3月24日
有形文化財(絵画) 大威徳明王像絵額 1面 昭和56年3月24日
有形文化財(絵画) 岩に葵図 1幅 昭和56年3月24日
有形文化財(絵画) 郭子儀 1幅 昭和56年3月24日
有形文化財(絵画) 岩に百合図 1幅 昭和56年3月24日
有形文化財(絵画) 桑摘み 1幅 昭和56年3月24日
有形文化財(絵画) 海靏蟠桃の図 1幅 昭和56年3月24日
有形文化財(絵画) 花鳥図(鶏・双鳩・鹿) 3幅 昭和56年3月24日
有形文化財(絵画) 岩瀬風景図 六曲一隻 昭和56年3月24日
有形文化財(絵画) 墨竹 1幅 昭和56年3月24日
有形文化財(絵画) 西王母 1幅 昭和56年3月24日
有形文化財(絵画) 阿仁鉱山絵巻 1巻 昭和56年3月24日
有形文化財(絵画) 角館の四季 4幅 昭和56年3月24日
有形文化財(絵画) 見物席 1面 昭和56年3月24日
有形文化財(絵画) みみずく 1幅 昭和56年3月24日
有形文化財(絵画) 小倉山 1面 昭和56年3月24日
有形文化財(絵画) 晴れた海 1面 昭和56年3月24日
有形文化財(絵画) 武家屋敷 1面 昭和56年3月24日
有形文化財(絵画) 愛染明王 1幅 昭和56年3月24日
有形文化財(絵画) 岩に牡丹に小禽図 1幅 平成元年4月14日
有形文化財(絵画) 花鳥図 1幅 平成元年4月14日
有形文化財(絵画) 木槿の頃 1幅 平成2年4月25日
有形文化財(絵画) 孔雀 六曲一双 平成2年4月25日
有形文化財(絵画) 山静日長 1幅 平成9年12月5日
有形文化財(絵画) 古城山 1面 平成15年9月4日
有形文化財(絵画) 天井絵「雲龍図」 1面 平成23年10月20日
有形文化財(彫刻) 千手観世音菩薩像 昭和37年5月30日
有形文化財(彫刻) 木造大黒天 1 昭和37年8月30日
有形文化財(彫刻) 阿弥陀如来立像 1 昭和37年8月30日
有形文化財(彫刻) 大黒像 昭和37年10月30日
有形文化財(彫刻) 山の神像 昭和37年10月30日
有形文化財(彫刻) 木造仁王立像 1 昭和62年3月30日
有形文化財(工芸品) 陶器製位牌(荒川尻焼) 昭和37年5月30日
有形文化財(工芸品) 版木 1 昭和37年8月30日
有形文化財(工芸品) 鰐口 1 昭和37年8月30日
有形文化財(工芸品) 羽子板 1 昭和37年8月30日
有形文化財(工芸品) 剣・鏃 各1 昭和37年8月30日
有形文化財(工芸品) 火縄銃 昭和40年1月29日
有形文化財(工芸品) 刀剣 3口 3振 昭和52年9月2日
有形文化財(工芸品) 刀剣 2口 2振 昭和52年9月2日
有形文化財(工芸品) 黒釉かめ(刻印二滝) 1点 昭和53年4月11日
有形文化財(工芸品) 掛流火留(刻印イ直) 1点 昭和53年4月11日
有形文化財(工芸品) 菊文かめ(刻印ロ亀) 1点 昭和53年12月6日
有形文化財(工芸品) なまこ釉切立(刻印ハ吉) 1点 昭和53年12月6日
有形文化財(工芸品) 葡萄葉文かめ(刻印宝タ) 1点 昭和53年12月6日
有形文化財(工芸品) 小豆辰砂尊 1点 昭和53年12月6日
有形文化財(工芸品) 瑞花双ラン鏡 1 昭和58年6月1日
有形文化財(工芸品) 刻線幾何文蓋付かめ(刻印ハ鉄) 1点 平成4年12月4日
有形文化財(工芸品) 荒川尻焼 恵比寿人形 1点 平成4年12月4日
有形文化財(工芸品) 樺細工 油煙形蛸入四段印籠 1点 平成4年12月4日
有形文化財(工芸品) 樺細工 置物「馬」 1点 平成4年12月4日
有形文化財(工芸品) 樺細工 白鳥皮平形二段印籠 1点 平成4年12月4日
有形文化財(工芸品) 樺細工 無地皮眼鏡入 1点 平成4年12月4日
有形文化財(工芸品) 樺細工 銀皮平形二段印籠 1点 平成4年12月4日
有形文化財(工芸品) 報身寺梵鐘(淨国山鐘) 1点 平成9年12月5日
有形文化財(工芸品) 青銅阿弥陀如来坐像 1点 平成9年12月5日
有形文化財(工芸品) 樺細工 置物 「牛」 1点 平成11年12月6日
有形文化財(書跡) 天文銘記納礼 1 昭和37年8月30日
有形文化財(書跡) 胎内経 1 昭和37年8月30日
有形文化財(書跡) 大般若経 550巻 昭和37年8月30日
有形文化財(書跡) 小山田ささら巻物 1 昭和37年8月30日
有形文化財(書跡) 益戸滄州扁額 1 昭和37年8月30日
有形文化財(書跡) 佐竹義躬筆扁額 1 昭和37年8月30日
有形文化財(書跡) 浄阿著書 98冊 昭和37年8月30日
有形文化財(書跡) 浄阿筆鍾馗 1 昭和37年8月30日
有形文化財(書跡) 神徳皇恩の額 1面 昭和38年10月15日
有形文化財(書跡・典籍) 短歌掛軸 双幅 2幅 昭和55年8月9日
有形文化財(書跡) 御条目 1 平成8年3月14日
有形文化財(書跡) 扇面 1 平成8年3月14日
有形文化財(古文書) 烏帽子於也 2冊 昭和47年4月1日
有形文化財(古文書) 解体新書 5冊 昭和47年4月1日
有形文化財(古文書) 角館屋敷割絵図 3巻 昭和47年4月1日
有形文化財(古文書) 御薪方御備絵図 6巻 昭和47年4月1日
有形文化財(古文書) 一切経 1,920冊 昭和48年10月24日
有形文化財(古文書) 箭田野家文書 4通 平成11年12月6日
有形文化財(考古資料) 弥陀三尊碑(板碑) 昭和37年5月30日
有形文化財(考古資料) 縄文土器甕 1個 昭和37年5月30日
有形文化財(考古資料) 瑪瑙装身玉 1個 昭和37年5月30日
有形文化財(考古資料) 石器・土器 1 昭和37年8月30日
有形文化財(考古資料) 磨製石棒 1個 昭和40年1月29日
有形文化財(考古資料) 板碑 1基 昭和56年3月24日
有形文化財(考古資料) 黒倉B遺跡出土品 222点 昭和61年4月28日
有形文化財(歴史資料) 上二球下五球算盤 昭和38年10月15日
有形文化財(歴史資料) 傘型連判書 1枚 昭和56年5月10日
有形文化財(歴史資料) 石刻千手観音像 平成15年6月26日
有形文化財(歴史資料) 御手鑑 色紙36枚、短冊44枚 平成21年2月20日
有形文化財(歴史資料) 装束裂 50点 平成21年2月20日
有形文化財(歴史資料) 東栄堂三泉「印譜帳」 3冊 平成23年10月20日
有形民俗文化財 大沼の漁具(キッチ、櫂) 2点 昭和40年1月29日
有形民俗文化財 旧藩時代御薪検竿 昭和40年1月29日
有形民俗文化財 キッチ(大沼掘舟) 昭和40年1月29日
有形民俗文化財 千体仏 700体 昭和48年10月24日
有形民俗文化財 古樺細工 6点 昭和52年10月1日
有形民俗文化財 谷地町ささら獅子頭 3点 平成4年12月4日
有形民俗文化財 算額 2面 昭和53年12月6日
無形民俗文化財 梅沢ささら 昭和54年10月31日
無形民俗文化財 金比羅裸まいり 昭和58年4月1日
無形民俗文化財 小山田ささら 昭和58年4月1日
無形民俗文化財 潟野番楽 昭和58年4月1日
無形民俗文化財 生保内岡本新内 昭和61年12月26日
無形民俗文化財 吉田神楽 昭和60年12月20日
無形民俗文化財 広久内ささら 平成4年12月4日
無形民俗文化財 堂ノ口ささら 平成4年12月4日
無形民俗文化財 石神番楽 平成7年10月5日
無形民俗文化財 生保内田植え踊り 平成9年6月3日
無形民俗文化財 角館の火振りかまくら 平成14年4月5日
無形民俗文化財 西根ささら 平成16年11月19日
無形民俗文化財 上桧木内の紙風船上げ 平成21年2月20日
記念物(史跡) 生保内関所跡
(田沢湖生保内字宮ノ前)
昭和36年12月27日
記念物(史跡) 礫石経塚
(田沢湖梅沢字刺市)
昭和37年5月30日
記念物(史跡) 戊申の役生保内口戦跡地
(田沢湖生保内字宮ノ後)
昭和38年10月15日
記念物(史跡) 旧藩時代国境の石標
(田沢湖仙岩峠横長峰の的形)
昭和40年1月29日
記念物(史跡) 武蔵野竪穴住居跡群
(田沢湖生保内字武蔵野)
昭和43年2月6日
記念物(史跡) 武家屋敷 石黒家
(角館町表町下丁)
昭和50年8月6日
記念物(史跡) 武家屋敷 河原田家
(角館町東勝楽丁)
昭和50年8月6日
記念物(史跡) 武家屋敷 小田野家
(角館町東勝楽丁)
昭和50年8月6日
記念物(史跡) 陶家 門、脇塀、生垣
(角館町表町下丁)
昭和50年8月6日
記念物(史跡) 天寧寺 山門
(角館町上新町)
昭和52年10月1日
記念物(史跡) 常光院 本堂
(角館町西勝楽町)
昭和52年10月1日
記念物(史跡) 袖野ストーンサークル
(西木町小渕野字袖野)
昭和58年4月1日
記念物(史跡) 八津経塚
(西木町小山田字八津)
昭和63年3月31日
記念物(史跡) 芦名氏墓地
(角館町上新町)
平成元年4月14日
記念物(史跡) 土のぽっと一里塚
(田沢湖生保内字生保内沢国有林)
平成3年7月11日
記念物(史跡) 助小屋跡
(田沢湖生保内字生保内沢国有林)
平成3年7月11日
記念物(史跡) 古城山城跡(角館城址)
(角館町古城山)
平成8年4月12日
記念物(史跡) 古城山城跡
(田沢湖小松字小松)
平成8年5月16日
記念物(史跡) 親郷肝煎屋敷
(田沢湖梅沢字森腰)
平成15年6月26日
記念物(史跡) 白岩城跡
(角館町白岩)
平成16年9月4日
記念物(天然記念物) 神代杉
(田沢湖神代字戸伏松原)
昭和37年5月30日
記念物(天然記念物) 榧の木
(田沢湖岡崎字田中)
昭和37年5月30日
記念物(天然記念物) 石灰華生成地
(田沢湖生保内字黒沢野)
昭和38年10月15日
記念物(天然記念物) 白山桜
(田沢湖生保内字阿気)
昭和38年10月15日
記念物(天然記念物) 枝垂桜
(田沢湖潟字一の渡)
昭和46年12月22日
記念物(天然記念物) イチイ
(西木町小山田字八津)
昭和58年4月1日
記念物(天然記念物) 五葉松
(西木町上桧木内字寺村)
昭和58年4月1日
記念物(天然記念物)
(西木町桧木内字相内潟)
昭和58年4月1日
記念物(天然記念物)
(西木町小山田字大浦川内)
昭和58年4月1日
記念物(天然記念物)
(西木町桧木内字吉田)
昭和58年4月1日
記念物(天然記念物)
(西木町桧木内字中里)
昭和58年4月1日
記念物(天然記念物) 枝垂れ桜
(西木町桧木内字松葉)
昭和58年4月1日
記念物(天然記念物) 公孫樹
(西木町西明寺字宮田)
昭和58年7月19日
記念物(天然記念物) 姥杉
(角館町古城山)
1本 昭和61年10月1日
記念物(天然記念物) 姥桜
(角館町古城山)
1本 昭和61年10月1日
記念物(天然記念物) 岩橋家のカシワ(角館町東勝楽丁) 1本 平成11年12月6日

文化財に関するお問い合わせ

仙北市観光文化スポーツ部文化財保護室

  • 〒014-0392 秋田県仙北市角館町中菅沢81番地8
  • 電話:0187-43-3384