日記
|
管理
|
2024年
8月
2024年8月29日(木) 駅伝大会
夏休み中の1か月をかけて練習に取り組んできた駅伝部。
今日が本番の大会でした。
会場は田沢湖畔。一部土砂崩れのため、例年よりもコースを短縮して行いました。
男子は6区間(14.9km)。女子は5区間(11.1km)。
本校からは、男女ともA、Bの2チームが出場しました。
優勝争いには食い込めませんでしたが、精一杯練習の成果を出してがんばりました。
▲top
2024年8月28日(水) ショック!
給食の牛乳を冷やすなど、便利に使ってきた冷蔵庫(業務用)が故障してしまいました。
休み明け、給食も始まったのに、なんてことでしょう。
市教育委員会の担当者の方が直ちに対応してくださり、業者の方にいろいろ見ていただきましたが、直りませんでした。
これは困った!
まだまだ暑さは続いています。朝早く届く牛乳を常温では置いておけません。
……隣の小学校の冷蔵庫にしばしの間間借りをしている今日です(涙)。
▲top
2024年8月26日(月) 夏休み終了
今日から前期後半がスタートしました。
今年度の前期後半は、本校では今日から10月11日までとなります。
まだまだ残暑が厳しいですが、生徒たちの声が響いて、学校が生き返ったような雰囲気に包まれています。
大きな行事も控えています。
前期の締めくくりに向けて、元気に、多少の困難にもへこたれず、過ごしていきます。
▲top
CGI-design