20日、月曜日。今年度最後の指導主事訪問・校内研究会を行いました。 南教育事務所と仙北市教育委員会から2名の指導主事をお招きして、主として生徒指導に関わる研修に取り組みました。 いろいろと考えさせられることはありますが、今回はSNSの利用について特に取り上げ、先生方みんなで考えました。 本校生徒の実態としては、おおよそ90%以上の生徒が自分専用のインターネットにつながる機器を持っているということ。使い方について、平日も休日も夜遅くまで使用している生徒がたくさんいるということなどが挙げられました。 実態から課題を捉え、解決策を考えていく実践的な研修でした。 先生方の学びが生徒のよりよい成長につながるよう、さらに力を合わせていきたいと思います。 |
|