日記[管理]
2025年   10月  
 2025年10月14日(火)   神中祭ありがとうございました
 11日(土)に行われました神中祭には、たくさんの方々よりご来校をいただきましてありがとうございました。昨年度100席で足りていましたが、今年度は130席をご用意させていただき、皆様にご着席いただきました。保護者のみならず、地域の方々にもご案内をし、たくさんの方々よりご来校をいただきましたことに御礼を申し上げます。どの演目に対しても大変温かな拍手をいただき、生徒の励みにつながりありがたい限りです。地域と一体になった神中祭を目指して参りましたが、その第一歩としてうれしく思っています。今後とも、神代中学校にご理解とご支援を賜りますようによろしくお願い申し上げます。ご来校ありがとうございました。
▲top
 2025年10月10日(金)   神中祭予行
 本日、神中祭りの予行練習を行いました。次第に沿って、全ての日程を予定通りに行いました。英語暗唱弁論では、長い英文を暗記して発表することができました。各学年の合唱では、一人一人がパートを一生懸命に歌う姿が素晴らしかったです。演劇では、普段とは違った生徒の一面を見ることができました。吹奏楽の演奏は、県大会金賞にふさわしく素晴らしい演奏です。最後に全校合唱を復活させましたので、全校生徒の歌を大いに味わっていただきたいと思います。ご来校をお待ちいたしております。
▲top
 2025年10月6日(月)   神中祭リハーサル
 10月1日(水)神中祭リハーサルを行いました。入場や退場の仕方、舞台係は舞台体制に合わせた用具設置の仕方を確認しました。各学年の合唱を行いましたが、さすが3年生と入った感じで、1・2年生の見本となる素晴らしい合唱を披露してくれました。今週、10日(金)には前日祭があり、全体を通して神中祭の日程と同様に行いたいと思います。11日(土)には神中祭本番がありますので、生徒の成長した姿をご披露できると思っています。お忙しい中と存じますが、たくさんの方々のご来校をお待ち申し上げております。
▲top
 2025年10月3日(金)   ダンス甲子園
 昨日、ダンス甲子園を行いました。全校生徒が15チームに分かれて練習を積み重ねてきたダンスを披露してくれました。アップテンポな曲や心に響き曲の選択も良かったです。どのチームも素晴らしいダンスで、感動しました。審査委員長として、素晴らしいダンスを見せてくれて感動したことを伝えました。そして、全チーの良さや神中祭までにがんばってほしいとこなどを伝えましたので、一層グレードアップしたダンスをお見せできると思います。どうぞ、ご期待くださいますようお願いいたします。神中祭へのご来校を心よりお待ち申し上げます。
▲top
 2025年10月2日(木)   賞状伝達式
 30日(火)賞状伝達式を行いました。各賞に輝いた皆さんに心からおめでとうと言いたいと思います。大きな自信にしながら、これからも確実で実り多い学校生を送ってほしいと思います。
 また、賞を獲得できた人はもちろんですが、新人戦や文化的活動でがんばっている皆さん一人一人を応援し、これまでのがんばりを心から讃えたいと思っています。

9月英語暗唱弁論大会 暗証の部 優良賞 川瀬 冬華  藤川 夏帆

大曲仙北中学校駅伝競走大会   第4位  
第1区 第2位 草g 碧羽   第5区 第3位 八柳 瑠空
第6区 第3位 津嶋 柚汰    ※全県中学校駅伝大会は出場29校中、堂々の第11位でした。

大曲仙北中学校新人総合体育大会 ソフトテニス大会 女子個人
第3位 三浦・川瀬ペア  第3位 川瀬・三浦ペア

大曲仙北中学校新人総合体育大会 卓球大会 男子個人
第3位 佐藤 結斗

大曲仙北中学校新人総合体育大会 柔道大会
女子個人選手権(重量の部)準優勝 羽場 仁子
女子個人戦(63Kg級)優勝  羽場 仁子
男子個人戦(81Kg級)優勝  藤元 皇誠
男子個人戦(81Kg級)準優勝 野 悠喜
男子個人戦(55Kg級)第3位 細川 純輝
男子個人戦(50Kg級)第3位 門脇 日向
全県選抜柔道大会  中学校女子の部  第3位

ソロフェスタコンテスト部門・中学の部  銀賞 佐藤 桜季

青少年読書感想文全国コンクール 大曲仙北審査 自由読書三席 佐藤 来香

基礎テスト満点賞7名(欠席1名、写真のとおりです。)

おめでとうございました。
▲top
 2025年10月1日(水)    さつまいも掘り
 昨日、晴天に恵まれた中、さつまいも掘りを行いました。春に苗を植えてから、夏を過ごしたさつまいもが大きく育ち、子どもたちもうれしそうでした。子どもたちは、さつまいもに傷をつけないように手で掘りながら作業を進めました。一部、どうしてもスコップを使用しなければならない部分もあり、堀残しがないように進めました。本日は生憎の雨ですので、昨日中に収穫することができて良かった感じています。今年度は、昨年度と比較しても大きいさつまいもが多く育っていました。神中祭でも販売いたしますので、ご協力をお願いいたします。
▲top
CGI-design