今日の仙北市 バックナンバー

2011年2月28日(月曜日)

今日の仙北市は曇り時々晴れの予報となっています。先週は天候に恵まれ雪解けが進み路面には木木の小枝が折れて落ちているのが目立つようになってきています。今週は寒気の影響で雪の日が多く寒さが戻るようです。急激な気温の変化により体調管理には十分に気をつけましょう。

2011年2月27日(日曜日)

桜のトンネルがある桧木内川堤では、根開けが順調に進んでいるようです。今年は雪が多く毎日雪寄せで苦労しましたが、小さくなっていく雪の壁を見るとなぜか安心してしまいます。

2011年2月26日(土曜日)

今朝起きた時には久しぶりに数センチの積雪があり外は真っ白でした。今日の予報では曇りとなっていますが太陽の日差しが強く感じられ、道路の雪はすぐに解けてしまいそうです。軒先からは溶け出した雪が雨でも降っているかのようにボタボタ落ちてきています。春が近づいてきているのを感じます。(Tg)

2011年2月25日(金曜日)

来月3月5日(土)に“クニマス里帰りプロジェクト「さかなクン講演会」”が仙北市民会館で行われますが、インターネットでの申し込み締め切りが本日午後5時となっています。興味のある方は専用応募フォームからご応募ください。(Tg)

2011年2月24日(木曜日)

暖かい薄曇りの朝を迎えました。ここ数日は、青空の見える天気が続いていましたが、今夜からは雨の予報になっております。2月も早いもので、数日を残すのみとなり、天候も季節の移り変わりが近づいているように感じます。

2011年2月23日(水曜日)

朝晩は冷え込むのですが、日中は気温がグングン上がって3月末頃を思わせます。澄み切った青空のもとに、真っ白な駒ケ岳が遠くにそびえてとても綺麗です。春はもうすぐでしょうか。

2011年2月22日(火曜日)

今朝は冷え込みが厳しく朝霧がたちこめていました。今日の天気は晴れ気温も昨日より高く日射しのあたるところから雪融けが進んでいきます。屋根からは雪が融けだし、しずくの落ちる音が聞こえてきます。川岸の「ねこやなぎ」も今でも芽を吹き出しそうな勢いです。

2011年2月21日(月曜日)

朝方は冷え込んで、道路が凍っているところもありましたが、日のあたっているところは融けたようです。今日から天気が続くようなので、道路わきに堆積した雪も小さくなりそうです。

2011年2月20日(日曜日)

今日は「田沢湖高原雪祭り」最終日です。たくさんの暖かめニューをそろえた屋台は午前10時からオープン。午後2時からは超人ネイガーショーも開催されます。お近くの方、「ちょっとよってみようか」気分でどうでしょうか。お待ちしております。(F)

2011年2月19日(土曜日)

田沢湖高原では昨日(18日)から明日(20日)まで“雪まつり”が開催されています。今日も多くのイベントが予定されておりますので、ぜひ会場に来て楽しんでいただきたいと思います。なお、本日午後8時10分から“雪まつり花火大会”もあります。(Tg)

2011年2月18日(金曜日)

昨日の夜から雨が降っていましたが、朝方には雪に変わっていました。気温も少しずつ上がり始め雪解けが進むのではないでしょうか。今日から、たざわ湖スキー場で「田沢湖高原雪まつり」が開催されます。当ホームページにもイベント内容が掲載されておりますのでご覧頂き、お出掛けになってみてはいかがでしょうか。

2011年2月17日(木曜日)

曇りながら穏やかな朝です。今日は旧暦のお正月。桧木内中里地区では「カンデッコあげ」、田沢湖生保内地区では「なろか」など小正月行事が開催されます。豊作や家内安全などを祈願してわら焼きなど行われ、幻想的な夜となります。

2011年2月16日(水曜日)

雪の降る日が続き除雪に追われていた1週間前に比べると今日は曇りから晴れの予報となっています。気温も5度位と2月としては暖かい日になるようです。まだ多くの雪が残っていますが春の訪れが少しずつ近づいてきているように感じます。

2011年2月15日(火曜日)

桃の節句にちなんで、2月19日(土)から「角館雛めぐり」と題して、江戸時代の武家、商家伝来の雛が町内8会場で展示されます。駅前蔵、石黒家、樺細工伝承館、安藤家ではすでに公開されていますので、ぜひお立ち寄りください。

2011年2月14日(月曜日)

今朝は冷え込みましたが、雪は降っていない仙北市です。きりっとした寒さの中、小正月行事の「火振りかまくら」が角館地区の各会場で開催されます。白い雪のキャンパスに描かれる炎の輪。幻想的な風景が繰り広げられます。お近くの方であれば夜には間に合います。是非おいでください。(F)

2011年2月13日(日曜日)

仙北市角館町の小正月行事「火振りかまくら」が、今日13日(日)は桜並木駐車場・14日(月)の夜は各丁内で行われます。今日の17:30頃と19:00頃の火振りかまくらには参加もできます。雪の中にできる華麗な火の輪が冬の夜の幻想的な世界へ誘います。会場にて楽しんでいただきたいと思います。(Tg)

2011年2月12日(土曜日)

県内各地で小正月行事が開催されております。季節柄、雪が関係している行事が多いですが、例年だと雪不足で行事開催に苦慮している報道がされますが、今年は充分すぎる程の雪で一切、そんな話にはなりません。明日、明後日と仙北市の角館でも「火振りかまくら」が開催されます。是非、お越し下さい。

2011年2月11日(金曜日)

そろそろ雪降りも終わりかなと淡い期待を抱いていましたが、昨日からまた30センチ以上の降雪あって見事に裏切られました。気温上昇とともに除雪の気持も緩み加減だっただけに、さすがにウンザリと言ったところです。

2011年2月10日(木曜日)

今日は上桧木内の紙風船上げが行われます。15時に会場オープンとなります。願い事書き風船コーナーやふるさと芸能発表もあり18時までの一斉打ち上げまでの間に昼紙風船上げもありますので是非行ってみてはいかがでしょうか。

2011年2月9日(水曜日)

今朝は雲が一面に広がり、気温も低めです。明日は灯火をつけた巨大紙風船に、家内安全等の願いを乗せて冬の夜空に打ち上げる「上桧木内の紙風船上げ」が行われます。ぜひご覧いただきたいと思います。

2011年2月8日(火曜日)

ここ数日は大雪の心配もなく、比較的寒さもゆるんできている仙北市です。今日は午後には少し天気も回復する予報が出ています。雪道で一番怖いのは凍った路面が少し溶けたとき。寒さがゆるんで滑りやすくなっています。足下にはご注意を。(F)

2011年2月7日(月曜日)

今日は「北方領土の日」です。1855年のこの日、日露和親条約が締結され北方領土が日本の領土として認められたことから、1981(昭和56)年、北方領土返還運動を盛り上げるために政府が制定しました。ちなみに、北方四島とは「国後」「色丹」「択捉」「歯舞」です。(Tg)

2011年2月6日(日曜日)

昨日に続き、穏やかな天候で朝を迎えた仙北市です。
今週の10日には、西木の上桧木内で「紙風船上げ」13、14日には、角館で「火振りかまくら」と小正月行事が開催されます。11日が祝日になっており、3連休という方もいるのではと。是非、お出かけになってみてはどうでしょうか。

2011年2月5日(土曜日)

うす曇りではありますが暖かな日和となりました。雪融けが進んで、積雪も半分の高さになったでしょうか。屋根の雪下ろしには最適ですが、作業には十分注意しましょう。

2011年2月4日(金曜日)

今日は暦の上では立春、ここ数日の朝の寒さは少し和らいできています。立春は冬と春の分かれる節目の日であり節分の翌日で寒さがあけて春に入る日といわれていますが、雪国では厳しい寒さも残り春はまだ先になりそうです。

2011年2月3日(木曜日)

今日は節分です。毎日のように雪と格闘していたせいか、春はまだ先のことのように感じていました。豆まきをして一年の無病息災をお願いしたいと思っています。

2011年2月2日(水曜日)

昨日までの天気とは違い、晴れの朝を迎えた仙北市です。気温も上がり、道路等の雪も融け始めいる場所もあり、運転に注意が必要な場合もあります。また、屋根からの落雪等にも注意が必要です。運転者、歩行者どちらもご注意願います。

2011年2月1日(火曜日)

早いもので今日から2月です。連日の雪寄せ作業で疲れが出始めてきたなぁと思っていたところに“新潟 魚沼市で4m近い積雪に”とのニュース。大変だろうと心から思います。自分自身も同じですが、疲れが出てきた時こそ一層の注意が必要です。